ガンプラ製作徹底解説 HGUC 1/144 RX-78-2ガンダム(初回モデル) の作り方


トレーディングカードやフィギュアなどのホビーグッズが激安!

PHASE 0 パッケージ内容の確認、ランナーおよびパーツ洗浄

スマホでご覧の方へ
右に解説文ありますのであわせてご覧ください。
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)


パーツに欠損はないかよく確認。
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)


パーツ洗浄を施しています。
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)


写真取り忘れましたのでジムでごまかしてます。

パーツ同士がこすれてキズがつかないよう、間には紙や開封したビニル袋を敷いて保護します。
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)


パーツを紹介。
Aパーツ。色付きのものはこちら。
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)


Bパーツ。主に腕や脚の本体部分。
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)


Cパーツ。関節・武器など。
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)



関節用ポリキャップパーツのPE。

顔部分のシールもついてます。

PHASE 1 脚部の組み立て

HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)


太股部分から組み立てに入ります。

まずはポリキャップを差し込みます。
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)


もう1こ。
ちょっとかたいですが通します。
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)


パーツを貼り合わせます。
合わせ目(合わせ目)は消します。

用語解説>>合わせ目
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)


ガンダムの本体色で塗装します。
本体色は、ホワイト100%に、グレーを少々、と説明書にはホワイトあります。
上部は、関節色で塗装。ホワイト50%に、ネービーブルー40%、ミディアムブルー10%となっています。
ディテールラインへはスミ入れ。

用語解説>>ディテールライン
用語解説>>スミ入れ
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)  HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)
ここまでに使ったパーツです。
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)


次はひざから下の脚パーツにとりかかります。
まず裏面を黒で塗装。
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)


この円形の部分には、いわゆるゲート跡と呼ばれる、パーツを切り離した跡が残っています。ペーパーがけなどで処理しておきます。


用語解説>>ゲート
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)


ポリキャップを差し込みます。
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)


上と下、両方に差し込みます。 下側のポリキャップまわりは、HGUCジムにない機構ですね。
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)


パーツをはりあわせます。
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)


塗装しています。
でっぱった部分、ここはひざにあたる部分。グレーで塗装しておきます。
いつもながら、連邦MSにある丸いマイナスネジの形状の関節部、ここの黒スミ入れはかなりやっかいです。
マーカーを使う方がラクかも。
筆塗りでいくなら、まず、はみ出てもいいから黒を先に、それから、このマイナスねじみたいな箇所を面相筆で丁寧に本体色で、はみ出した黒を消す感じで塗っていくとよいかと思います。
その際、エナメル系の塗料を使うと、塗装した白がはがされることなく黒だけを消せます。
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル) HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)
ここまでに使ったパーツです。
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)

HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)


次に、ひざパーツを差し込みます。
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)

HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)
塗装もしています

ひざと太股パーツを接合します。
あいだにはさむジョイントようの関節パーツ、これにはパーティングラインがはしっていますので、処理します。


用語解説>>パーティングライン
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)

HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)


で、差し込みます。
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル) HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)
ここまでに使ったパーツです。

HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)

HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)
HGUCモデルは基本接着しなくても大丈夫なのですが、念のため。


次は足先パーツです。
表と裏をはりあわせます。

HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)


貼り合わせたら、全体をガンダム基本色の赤で塗装。
色配合はレッド90%、イエロー10%。

黒い部分は内部メカ演出のため塗装しました。
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)


裏面のスミ入れ。
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)


足首関節用のポリキャップをさしこみます。向き注意。
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)


つづいて足の甲を塗装します。全体を白で塗装。
写真はまちがえて関節グレーをぬっちゃったもの。全白でokです。
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)

HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)


足パーツに差し込みます。
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)


これは足首部分の装甲。
ここにもスミ入れ。

あと、丸い部分の白は今のうちに塗装しておきます。
組み立ててからだと塗りにくそうなので。
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)


足パーツの、この穴へ通します。
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)


反対側も。
で、正面接合部分は、合わせ目消しをします。
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)


これで足先パーツはできあがりました。
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル) HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)
ここまでに使ったパーツです。
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)


足首関節パーツを組み立てます。
このパーツの合わせ目消しは、けっこうやっかいです。根気のある方はどぞ。
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)


脚パーツへさしこみ。
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)


足先パーツもかぽっとはめこみます。
このとき、力入れすぎると関節パーツがよそ向いたりします。垂直にさしこむようにするとうまくいきます。

(垂直という言葉をはじめて見るお子様へ:ようするにまっすぐ真下にさしこみましょう。という意味です)
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)
これで脚が完成しました。

HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)
ここまでに使ったパーツです。

次は、腕を製作します

つぎのページ
HGUC ガンダムRX-78-2プラモデルの製作Page 2/6 腕の製作》
HGUC 1/144 RX-78-2ガンダム 全ページ一覧
HGUCガンダムRX-78-2の製作(プラモデル)Page 1 脚
HGUC ガンダムRX-78-2プラモデルの製作Page 2 腕》
HGUC ガンダムRX-78-2プラモデルの製作Page 3 胴体・上》
HGUC ガンダムRX-78-2プラモデルの製作Page 4 頭部》
HGUC ガンダムRX-78-2プラモデルの製作Page 5 胴体・下》
HGUC ガンダムRX-78-2プラモデルの製作Page 6 武器他》


    ↑↑↑このページの一番上へ↑↑↑


(C)SOTSU/SUNRISE/BANDAI
(C)2004〜 ガンプラ120%! all right reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送