ガンプラ製作徹底解説 
HGUC 1/144 ジオング(MSN-02) の作り方




HGUC ジオング 作り方

箱絵



完成写真
HGUC ジオング(ガンダム,プラモデル)
まえ。
胸部にヒケがありますが、今回無塗装なのでパテ埋め処理せず現状のままになってしまってます。

HGUC ジオング(ガンダム,プラモデル)
腕は設定通り着脱可能。リード線によるワイヤーつき。
メガ粒子砲でもある5本の指は1本ずつ独立稼働。
ピースもできます。

HGUC ジオング(ガンダム,プラモデル)
よこからみたところ。
わずかながら、胴体をエビ反りできる機構があるのがわかります。


・モノアイはシールつき。
・腹部メガ粒子砲の紫の部分はシールがあります。今回はこの部分だけ塗装しようかなと。
・指は1本ずつ稼働。
・有線サイコミュ誘導も再現可能。
・専用スタンドついてます。





HGUCジオング、パーツの色分け・塗装必要箇所について


冒頭に述べた通り塗装なしでいけそう。
合わせ目もめだたないみたいだし、パーティングラィンとゲート跡さえうまく処理できれば無塗装でもいけるんじゃないかな、ていう気がします。

もちろん質感を上げるために塗装してもOKだと思います。




使った工具


パーツ切りにニッパー、
合わせ目やパーティングライン消しに耐水ペーパー3種(320,1000、2000)
スミ入れ用にエナメル塗料つや消しブラック
これだけ用意しました。



この「HGUC 1/144ジオング」作り方ページは、なるべく取扱説明書の順に
解説してありますが、効率化とかを考えて順序を変えてあるときもあります。

また、ガンプラの作り方は10人いれば10通りあるように、
この作り方がすべてではありません。

人によっては、この解説の中にも飛ばしていい項目もあれば、
足らない項目もあるはずです。

すべてを鵜呑みにせず、自分に合ったガンプラづくりを目指してください。


PHASE 0 パッケージ内容の確認、ランナーおよびパーツ洗浄

スマホで見ている方へ
隠れている右側に解説文があります。
hguc ジオング プラモデル


開封したHGUCジオングのパーツ一覧。
hguc ジオング プラモデル


開封したらまずパーツ洗浄
を施してます。

パーツ一覧

hguc ジオング プラモデル
(パーツ画像すべてクリックで拡大します)

hguc ジオング プラモデル

hguc ジオング プラモデル

hguc ジオング プラモデル
hguc ジオング プラモデル

hguc ジオング プラモデル
phase 01 腕の製作
hguc ジオング プラモデル

hguc ジオング プラモデル


肩の下、緑色の腕部分。
ここには合わせ目消しを行う箇所があるようですが、部分的なもの。あまりめだたないのでスルーしてもよいかと思ったのですが念のため消しました。

塗装なしでいきますので、ペーパーがけの跡をポリッシングクロスで消しました。
hguc ジオング プラモデル

hguc ジオング プラモデル

hguc ジオング プラモデル


組み立てその2。ポリキャップを間にはさんで。
こちら側も部分的に合わせ目消しあり。

hguc ジオング プラモデル

hguc ジオング プラモデル

hguc ジオング プラモデル


2つの組み立てパーツを、このように連結。
hguc ジオング プラモデル


これで、腕の緑のとこは完成です。

スミ入れをエナメル系の黒でしています。
hguc ジオング プラモデル

hguc ジオング プラモデル


つぎ、肩のとこです。


肩パーツはこのように立方体っぽいものですが、ポリキャップが2こ中にはめこまれます。
hguc ジオング プラモデル

hguc ジオング プラモデル
左右2こつくります


ポリキャップがはいっていることを確認して,このパーツをくっつけます。
hguc ジオング プラモデル


さきほど組み立てたみどりの腕パーツを差し込み。

で、肩は完了。
hguc ジオング プラモデル
左右2こ分です。

ここからは、サイコミュ誘導される腕の部分です。

これは、中に入れ込むパーツ。
ポリキャップをはめこんでます。
hguc ジオング プラモデル


この風呂場用イスのようパーツ、これが腕のパーツ。
この中へさっきのパーツを差し込み。ポリキャップがずれていないことを確認して。
hguc ジオング プラモデル


黄色パーツは2こをはりつけて準備しておきます・・・
hguc ジオング プラモデル

hguc ジオング プラモデル


で、取り付け。
hguc ジオング プラモデル

hguc ジオング プラモデル


着脱する腕部分ですが、今は取付けておきます。
hguc ジオング プラモデル


ラスト、てのひら。メガ粒子砲。

指が1本1本独立していますので、それぞれの指の配置を間違えないよう気をつける必要がありました。


hguc ジオング プラモデル


指パーツはパーティングラインがありますのでペーパーがけですべて消去。


関節のスジはスミ入れします。
hguc ジオング プラモデル

hguc ジオング プラモデル
でもこの順番だと中指とくすり指の違いが微妙で間違えそうになった

間違えにくそうな、親指とひとさし指と小指を先にはめこんでます。
hguc ジオング プラモデル

hguc ジオング プラモデル
指の先端の砲口はけっこう深いのでスミ入れしなくても大丈夫でした


指の向きが逆になっていないのを確認して、手の甲をかぶせて、


てのひら完成。
hguc ジオング プラモデル


指にはすべてに丸い穴があり、これはパテなどで埋めたほうがよい部分のようです。


しかし埋めると塗装しなければならなくなり、いまからこのライトグレー部をすべて塗り直すのはかなりの手間なので、今回は見送りました。
hguc ジオング プラモデル


腕へ。
hguc ジオング プラモデル
これで腕は完成。
肩のとんがった装甲は胴体のときに作成してます。


次は胴体です。

NEXT 胴体の製作》

その他のページ
Page 2(胴体その1)》
Page 3(胴体その2)》
Page 4(頭部ユニット)》




    (C)SOTSU/SUNRISE/BANDAI 
(C)2004〜 ガンプラ120%! all right reserved.


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送