![]() |
ガンプラ(ガンダム プラモデル)製作の行程・手順を徹底的に細かく掲載しています
|
ガンプラ製作徹底解説
|
|
Page -4- 腕・ 製作過程 ガンダム ジ・オリジン仕様の、シャア専用 MS-06S ザクII HGUC (1/144スケールプラモデル)の作り方を細かく掲載しています。 最初から見る》 スポンサードリンク |
![]() ■MS-06S シャア専用ザクII 《機動戦士ガンダム THE ORIGIN I の冒頭、ルウム戦役のシーンにて登場しMSの戦力の圧倒的さを連邦軍にみせつけた。推進部位のリミッターをカットした赤いカスタマイズ・ザクは通常MSの3倍のスピード、反面並のパイロットでは操縦が困難な機体となったがシャア・アズナブルは卓越した操縦技術で乗りこなしている。 後に「赤い彗星」と揶揄され連邦軍に恐れられる存在となった》 ◆DATA 型式番号 MS-06S 所属 ジオン公国軍 製造 ジオニック社 生産形態 指揮官用量産機 全高 17.5m 本体重量 56.2t 全備重量 74.5t 出力 976kW 推力 51600kg 装甲材質 超硬スチール合金 武装 120mmザクマシンガン、280mmバズーカ、ヒートホーク他 搭乗者 シャア・アズナブル |
![]() |
![]() 組み立て について 何も特殊なことは行っていません。説明書の通りに組み立てております。 接着剤は肩アーマーや武器の合せ目消し処理以外では基本、不使用。 塗装について ボディカラーは無塗装でパーツ自体の色そのままです。 つやつやしてるのをつや消しクリアーを塗った程度です。 あとはピンポイントでグレーの塗りたしをしている程度です。 モノアイやマシンガンセンサーの丸ピンクはシールを使いました。 使った工具 基本工具 ニッパー 耐水ペーパー4種(320、600、1000、2000) コピック超極細マーカー スミ入れ用 |
関連ガンプラ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
この「HGUC 1/144 シャア専用ザク THE ORIGIN仕様」作り方ページは、なるべく取扱説明書の順に 解説しますが、効率化とかを考えて順序を変えてあるときもあります。 また、ガンプラの作り方は10人いれば10通りあるように、 この作り方がすべてではありません。 人によっては、この解説の中にも飛ばしていい項目もあれば、 足らない項目もあるはずです。 すべてを鵜呑みにせず、自分に合ったガンプラづくりを目指してください。 |
腕・左(スパイクアーマー) | |
![]() |
腕のジョイント部です。 3つのパーツにて構成。 可動部分です。 |
![]() ![]() |
フタを閉じる感覚でこのパーツをかぶせ固定。 |
![]() |
上腕・肩の組み立てです。 関節が2段階なのでパーツ数も増えています。 |
![]() ![]() |
胴体とつなげる関節パーツも取り付けます。 |
![]() |
肩を仕上げます。 これは左肩、スパイクアーマーがある側のものです。 |
![]() |
上腕パーツ(真ん中の赤四角いパーツ)をくぐらせるような感じで、 関節用フレームパーツを差し込みます。 |
![]() ![]() |
ここからはひじより先側の組み立てです。 |
![]() |
消す合わせ目がありました。 |
![]() ![]() |
ひじ部分。 |
![]() |
丸いパーツも。 |
![]() |
ここまで、できました。 |
![]() ![]() |
スパイクアーマーをとりつけます。 |
![]() |
合わせ目、消します。 |
![]() ![]() |
こぶし、組み立てます。 この際なので予備の手、右側の手も組み立ててしまいます。 |
![]() |
腕の完成です。 |
腕・左(盾) | |
![]() ![]() |
要領は右腕と同じです。 |
![]() |
シールド用のつなぎ部。 ポリキャップを通しておきます。 |
![]() |
シールド・内側パーツに差し込みます。 |
![]() |
シールド表側とつなぎます。 |
![]() |
シールドはこれで完了。 |
![]() |
右肩へシールドを差し込んで、完成。 |
![]() |
胴体へつなぎます。 |
![]() ここまで できました。 |
|
ツイート | |
次回は脚部を製作掲載する予定です。 ![]() |
ページ一覧 [1]頭部》 [2]胴体・上半身》 [3]胴体・下》 [4]腕部》 [5]脚部》 [6]武器等》 |
(C)SOTSU/SUNRISE/BANDAI
(C)2004〜 ガンプラ120%! all right reserved.
|
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||