ガンプラ製作徹底解説 HGUC 1/144 ガンダムMk-II ティターンズ の作り方
 -5-




トレーディングカードやフィギュアなどのホビーグッズが激安!


胴体・下半身部 の組み立て  (HGUC ガンダムMk-II)
HGUC ガンダムMk-II ティターンズ(ガンダム,プラモデル)
後部アーマーです。
バズーカが設置される台となるパーツを、裏から差し込みます。
HGUC ガンダムMk-II ティターンズ(ガンダム,プラモデル)
フレーム部へ、後部アーマーを差し込みます。
HGUC ガンダムMk-II ティターンズ(ガンダム,プラモデル)
胴体上半身とつながる部位へポリキャップも。
HGUC ガンダムMk-II ティターンズ(ガンダム,プラモデル)
脚部の可動部。
底面へ押し込んでおきます。
HGUC ガンダムMk-II ティターンズ(ガンダム,プラモデル)

HGUC ガンダムMk-II ティターンズ(ガンダム,プラモデル)

ここからは、前アーマー。まずは中央のとこ。
四角いでっぱりを差し込み。
HGUC ガンダムMk-II ティターンズ(ガンダム,プラモデル)
そして定番の左右前アーマーの分割。
ニッパーで切り離します。
HGUC ガンダムMk-II ティターンズ(ガンダム,プラモデル)
さっきの中央部へ、つなぎます。
HGUC ガンダムMk-II ティターンズ(ガンダム,プラモデル)
本体へ。
HGUC ガンダムMk-II ティターンズ(ガンダム,プラモデル)
つぎ、サイドスカートアーマー。
ここで塗装箇所を発見しました。
写真の通り、四角い穴の内壁は、赤でした。なので、下地にエナメルカラーの白を塗ってから、モンザレッド(ガンダムの赤指定色)、水性ホビーカラーで塗りました。
奥は、黒く塗りつぶします。
HGUC ガンダムMk-II ティターンズ(ガンダム,プラモデル)
裏面に、接合用ポリキャップパーツを差し込み。
HGUC ガンダムMk-II ティターンズ(ガンダム,プラモデル)
両脇へつなぎます。
前後向きがあります。
HGUC ガンダムMk-II ティターンズ(ガンダム,プラモデル)
前アーマーに、塗装箇所をみつけました。
写真のとこ、グレーです。
エナメルカラーの適当なグレーで塗りました。(ホントは指定色があるだろうけど)
HGUC ガンダムMk-II ティターンズ(ガンダム,プラモデル)
脚をつなぎます。
HGUC ガンダムMk-II ティターンズ(ガンダム,プラモデル)
せっかくなので、胴体上半身もつなぎます。
HGUC ガンダムMk-II ティターンズ(ガンダム,プラモデル)
胴体・下半身部、の完成です。
人型としてのガンダムの製作はこれで完了。
残るは、武器や背中のバックパック。あとちょっとで完成です。



次のページ
[6]武器その他を組み立てて、完成》(準備中)


 
HGUC 1/144 ガンダムMk-II 新生ver.  全ページ一覧

HGUC ガンダムMk-II ティターンズ(ガンダム,プラモデル)[1]胴体・上》
HGUC ガンダムMk-II ティターンズ(ガンダム,プラモデル)[2]頭部》
HGUC ガンダムMk-II ティターンズ(ガンダム,プラモデル)[3]腕》
HGUC ガンダムMk-II ティターンズ(ガンダム,プラモデル)[4]脚部》

HGUC ガンダムMk-II ティターンズ(ガンダム,プラモデル)[5]胴体・下

    ↑↑↑このページの一番上へ↑↑↑

(C)SOTSU/SUNRISE/BANDAI
(C)2004〜 ガンプラ120%! all right reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送