ガンプラ製作徹底解説 
HGUC 1/144 リックディアス (RMS-099)クワトロカラーVer.の作り方


トレーディングカードやフィギュアなどのホビーグッズが激安!

リックディアス 製作開始

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)
こすれるとこんなにキズがつきます

HGUCリックディアスは角の立つパーツが多数あります。パーツ同士がこすれてキズがつかないよう、保護し保管するのがいいと思います。
HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)
パーツを紹介。
Aパーツ。

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)
B1パーツ。赤い部分。
HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)
B2パーツ。同じく赤い部分。

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)
Cパーツ。
HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)
×2
Dパーツ。2枚あります。
HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)
ポリキャップパーツ。

PHASE 1 脚部の組み立て
太腿

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


ひざの裏にある、動力パイプらしきパーツです。
これにはパーティングラインがありますので、ペーパーがけで消します。

用語解説・パーティングライン>>>
用語解説・ペーパーがけ>>>
HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


その後、全体を塗装し、スミ入れします。
色配合は、ミディアムブルー60%+ホワイト40%+レッド少量、と取説にあります。
実はこれ、ケンプファーのチェーンマインと同じ色配合です。

用語解説・スミ入れ>>>
HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

次、これは太股のパーツです。
裏面黒で塗装しているのは、内部メカ演出用。
やはりMSの装甲裏は、機械部がつまっているって感じにしたいです。内部が同じ赤だと、なんかおもちゃっぽくみえてしまうんです。
HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


さっき塗装し仕上げてておいた動力パイブを、ひざパーツに差し込みます。
HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


ポリキャップを差し込み、膝パーツを貼り合わせます。

接合の跡(合わせ目)消し作業がいります。



用語解説・合わせ目>>>
HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


その後塗装します。
色配合は、モンザレッド70%+オレンジ30%+ブラック少量、と、取説にあります。

これでひざ上パーツは完了。

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル) HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)
HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)
ここまでに使ったパーツです。


ひざ下
HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


次は、ひざから下の部分を組み立てます。
このフレームパーツは、組み立てると隠れてほとんどみえなくなります。が、念のためパーティングラインを処理し、さっきパイプのときに使用したグレーを塗装しておきました。
HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


内部のスラスター用パーツをさしこみます。

パーツの向き注意。

写真ではブラウンで塗装していますが、ここは隠れる部分なので塗装の必要性はありません。単なる私の早とちりです。
HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


ひざ下のパーツです。

裏面を黒で塗装しておきます。
HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)
HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)
HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


ポリキャップと、
さっき組み立てたフレームを中にいれて、
貼り合わせます。

でかいせいかぴったり貼り合わせ目が一致せず、微妙にずれたりします。

合わせ目を消すにはパテを使う方が早いかも知れません。
HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

全体を塗装します。
スミ入れもあります。
HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

これは、ひざのアーマーパーツ。
組み立てる前にこれも本体色で塗装して、

差し込みます。
HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


さらにこれは、ひざの後ろにあたる、いわば空洞隠しのようなパーツ。
先に塗装してから、脚へ差し込みます。
HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


ひざのアーマーパーツ。
塗装。色配合はレッドブラウン50%+ブラック50%と取説に掲載されています。

それを脚へ組み立てます。

これで一段落つきますのでひざ下パーツは放置します。

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル) HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)
HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル) HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)
HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)×2 HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)
ここまでに使ったパーツです。


足先
HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

次は、足先パーツを組み立てます。

まずそれぞれに塗装。
足裏のパーツはさっきひざのアクセントに使ったブラウンを、足の甲にあたる部分は関節のと同じグレーで塗装します。
HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

ポリキャップを差し込んでから、足甲パーツを差し込みます。
脚の完成
HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

これまで作って放置した脚パーツをすべて接合したら完成です。

これはひざの関節用パーツ。
パーティングラインがありますので消し、関節用グレーで塗装します。
HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

それぞれをつないでいきます。
HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)
これで脚の組み立ては完了です。


HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル) HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)×2
HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)
ここまでに使ったパーツです。


つぎのページ
HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)[2]腕部を組み立てる》

HGUC 1/144 リックディアス 全ページ一覧
[1]脚
Page 2(腕)》
Page 3(胴体・上)》
Page 4(頭部ユニット)》
Page 5(胴体・下)》
Page 6(武器など)》

    ↑↑↑このページの一番上へ↑↑↑

(C)SOTSU/SUNRISE/BANDAI
(C)2004〜 ガンプラ120%! all right reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送