ガンプラ製作徹底解説 
HGUC 1/144 マラサイ の作り方


トレーディングカードやフィギュアなどのホビーグッズが激安!

製作開始

HGUC マラサイ プラモデル(Zガンプラ)

パーツ一覧です。
(パーツ画像はクリックで拡大します)
HGUC マラサイ プラモデル(Zガンプラ)
HGUC マラサイ プラモデル(Zガンプラ)
HGUC マラサイ プラモデル(Zガンプラ)  
胴体・上半身を組み立てる
HGUC マラサイ プラモデル(Zガンプラ)
肩の関節です。ポリキャップを差し込みます。左右2つ。
HGUC マラサイ プラモデル(Zガンプラ)

HGUC マラサイ プラモデル(Zガンプラ)

それを、胴体の濃橙パーツの裏にはめ込みます。

裏面は予め、グレーで塗っております。
装甲の裏やパーツ内部は、オレンジや赤のままだとおもちゃっぽく見えることがあります。
で、グレーで全面を塗っておくと、中が暗く見えリアル度が上がります。

使用したグレーは水性ホビーカラー・RLM75グレーグリーン。
HGUC マラサイ プラモデル(Zガンプラ)

HGUC マラサイ プラモデル(Zガンプラ)

かわって、胴体の本体部。オレンジ色したパーツです。
首用ポリキャップを向きを間違えないように差込、(四角いくぼみがあるほうは裏側)

前後の胴体パーツを貼り合わせます。
HGUC マラサイ プラモデル(Zガンプラ)
・・・・このとき貼り合わせた合わせ目は、肩あたりの細い箇所は消します。

脇腹にあたる合わせ目は、ラインとして活かしますので消しません。
なので、合わせ目消し用接着剤を塗る箇所は、肩の細い箇所のみにとどめておきます。
HGUC マラサイ プラモデル(Zガンプラ)

塗っています。
ボディカラーは水性ホビーカラー・オレンジイエロー100%を、つや消し剤(フラットベース)をまぜて完全つや消しにして、塗りました。
HGUC マラサイ プラモデル(Zガンプラ)

濃橙を塗っています。
組み立ててからだと明るいオレンジ色との境目をマスキングしなければならないので簡略化のため先に塗りました。

水性ホビーカラー オレンジ100% です。
HGUC マラサイ プラモデル(Zガンプラ)

HGUC マラサイ プラモデル(Zガンプラ)

オレンジの胴体に、胸パーツを挟むように取り付けます。
ちょっと硬い。
でも、合わせ目がぴったり重なるまで押し込み、です。
HGUC マラサイ プラモデル(Zガンプラ)
丸で囲った肩の合わせ目、ここは消すことになります。
せっかく塗ったのだけど、もう一度塗り直しです。
HGUC マラサイ プラモデル(Zガンプラ)
あまり目立ちそうにないならそのままでもいいと思います。

HGUC マラサイ プラモデル(Zガンプラ)
胴体・上半身部が完成しました。
写りが弱いですがスミ入れもしています。

掲載日:2017年9月13日 金曜日

つぎのページ
HGUC マラサイ プラモデル(Zガンプラ)[2]頭部を組み立てる》



HGUC 1/144 マラサイ 全ページ一覧
HGUC マラサイ プラモデル(Zガンプラ)[1]胴体・上
HGUC マラサイ プラモデル(Zガンプラ)[2]頭部》
HGUC マラサイ プラモデル(Zガンプラ)[3]腕》
HGUC マラサイ プラモデル(Zガンプラ)[4]バックパック、ライフル》
HGUC マラサイ プラモデル(Zガンプラ)[5]胴体・下》
HGUC マラサイ プラモデル(Zガンプラ)[6]脚部〜完成》

    ↑↑↑このページの一番上へ↑↑↑


(C)SOTSU/SUNRISE/BANDAI
(C)2004〜 ガンプラ120%! all right reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送