gunpla120

HGCC ターンエーガンダムに関心のある方は
こちらのガンプラも見ています
ガンプラ(ガンダム プラモデル)製作の行程・手順を徹底的に細かく掲載しています



ガンプラ製作徹底解説 HGCC 1/144 ターンエーガンダム の作り方


Page 3 腕部 を 組み立てる

このページは、HGCC 1/144 プラモデル  ∀ガンダム (ターンエーガンダム)の、作り方、

ページ3、 腕部 の製作過程を掲載しています。

最初から見る》

スマホでご覧の方・・右側にも解説が隠れています



スポンサードリンク


■ ∀ガンダム(ターンエーガンダム)解説(引用です)
《∀ガンダムに登場するモビルスーツ。かつては月光蝶(すべての人工物質を砂に変えるナノマシンを散布)を発動し地球の文明を崩壊に導いたとされる。
北アメリア大陸マウンテンサイクルの神像ホワイトドール内に隠される形で長い年月の間眠りについていたが、地球降下作戦中のディアナカウンターのモビルスーツ・ウォドムの長距離ビームに呼応する形で起動し出現、偶然居合わせたロラン・セアックが操縦し以降メインパイロットとなる。製造ではなく発掘されたため謎が多く試行錯誤や新発見をしながら運用された。》
◆DATA
型式番号 System-∀99(本来)
     WD-M01(ミリシャ内)
所属   イングレッサ・ミリシャなど
全高   20.0m
重量   28.6t、17.5t(稼動重量)
出力   27,000kW(ア5,000)(W換算、推定値)
装甲材質 FE型
動力源  DHGCP
武装   胸部マルチパーパスサイロ
     腹部ビームキャノン
     ビームライフル
     ビームサーベル×2
     ハンマー
     シールド
     月光蝶
主な搭乗者     ロラン・セアック
その他の搭乗経験者 ソシエ・ハイム
          ジョゼフ・ヨット
          メリーベル・ガジット




腕部の組み立て

スマホでみている方、右側に解説が隠れています。
ひじ関節、ひじから先の腕部
HGCC プラモデル ターンエーガンダム

HGCC プラモデル ターンエーガンダム

HGCC プラモデル ターンエーガンダム

ひじ関節を組み立てます。

ポリキャップは手持ちのグレー代用品がみつからなかったので、本来のものポリキャップを使っています。なので白を使っていますが、
次のパーツ挟み込み過程で隠れてくれます。
HGCC プラモデル ターンエーガンダム

HGCC プラモデル ターンエーガンダム

この真ん中パーツには向きが決められています。

突起部分が1カ所ありますが、
これはひじが逆方向に曲がらないためのひっかかるための部分です。

もし向きを間違って逆にして組み立ててしまうと、ひじが逆方向にまがる構造となってしまい、正しい方向へ曲がってくれなくなります。


実は私、焦って間違えて組み立ててしまったのです。
(あとで復旧させてます。)
HGCC プラモデル ターンエーガンダム
間違いに気づかぬままですが、
腕の外殻パーツへ差し込みます。

内壁をグレーで塗っていますがこれは任意で。
HGCC プラモデル ターンエーガンダム

HGCC プラモデル ターンエーガンダム

手首用のポリキャップ、これは代用グレーものがありましたので使いました。


その後白い腕パーツを貼り合わせ、
合わせ目を消します。
HGCC プラモデル ターンエーガンダム

HGCC プラモデル ターンエーガンダム

この時点でようやく、関節の向きの間違いに気づきました。

しかしすでに合わせ目を消してしまったので、もはやばらして関節の向きをなおすのは不可能となりました。どうしよう。


ということで、思い切って突起を切り取ってやりました。
これでひかかりはなくなり、腕の稼働が復活。
とくに違和感もなく、きりとったがための不具合もありません。


関節が逆方向へ稼働する心配は、白い外殻パーツがあたって曲がりません。とりあえず安心です。


でも説明書はしっかりみておくべきでした。
HGCC プラモデル ターンエーガンダム

HGCC プラモデル ターンエーガンダム

腕にはワンポイントで黒いラインがあります。
塗装するか、シールを貼って上からつや消しクリアーを塗って仕上げます。



スミ入れもしておきます。
上腕部
HGCC プラモデル ターンエーガンダム

HGCC プラモデル ターンエーガンダム

ここからは、ひじから上、上腕といわれている部分です。

肩とつなぐポリキャップと、ひじとつなぐポリキャップをそれぞれ差し込みます。


その後貼り合わせ、合わせ目を消します。
HGCC プラモデル ターンエーガンダム

HGCC プラモデル ターンエーガンダム

合わせ目は前後にありました。
HGCC プラモデル ターンエーガンダム
スミ入れもしていますが、
くぼみの黒は貼り合わせの前に塗装するとやりやすいです。
HGCC プラモデル ターンエーガンダム
てのひらパーツを組み立てます。
手の甲の白いパーツをかぶせるだけ。
ライフルは間にはさんで握らせます。
HGCC プラモデル ターンエーガンダム
てのひらパーツはひらいたもの、ライフル&サーベル握る用のものがあります。

(ライフルは別ページで掲載します)
HGCC プラモデル ターンエーガンダム

HGCC プラモデル ターンエーガンダム

組み立てておいたそれぞれの腕パーツをつなぎ、
腕は完了です。
HGCC プラモデル ターンエーガンダム

HGCC プラモデル ターンエーガンダム

HGCC プラモデル ターンエーガンダム

肩の正面側パーツをさしこんでから、
肩と腕とをつなぎます。

最初、この肩の構造では稼働しないのではないかと心配しておりましたが、

劇中でも肩の後ろ部分は動かず前と上の部分だけが回転稼働しており、
このHGCCでもなんとか動かすことができました。

HGCC プラモデル ターンエーガンダム
これで、腕が完成しました。


次は、脚部の組立てです。

NEXT 


その他のページ
 [1]胴体・上》 2.頭部》 3.腕部》 4.脚部》 5.胴体・下》 [6]武器》


  ↑↑↑このページの一番上へ↑↑↑


    (C)SOTSU/SUNRISE/BANDAI 
(C)2004〜 ガンプラ120%! all right reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送