gunpla120 HGアリオスガンダム GN-007 アリオスガンダムに関心のある方は、こんなガンプラもみています→  HGダブルオーガンダムケルディムガンダムHG・アリオスガンダムの製作
スポンサードリンク

ガンプラ製作徹底解説

HG 1/144 GN-007 アリオスガンダムの作り方

HGアリオスガンダム 製作
(C)創通・サンライズ・毎日放送
スポンサードリンク


アリオスガンダム(GN-007)とは
機動戦士ガンダム00の中で、一番ラストに登場したソレスタルビーイングのガンダム。
ガンダム・キュリオスの後継機であり、基調カラーはオレンジ、もちろん変形します。
特徴的な両肩の突起はGNフィールドを発する、攻防一体の武器。飛行形態時にはクロースタイルにより必殺”カニ挟み”で敵MSを両断してしまいます。
◆DATA
機体番号:GN-007
頭頂高 :19.1m
重量  :55.4t
武装  :GNツインビームライフル
     GNサブマシンガン
     GNビームサーベル
     GNバルカン
     GNビームシールド
     
搭乗パイロット:アレルヤ・ハプティズム

PHASE 6 武器の組み立て

説明書には胴体・頭部の次に掲載されていた、武器・GNツインビームライフルをここで組み立てます。

HGアリオスガンダムに付属されている武器はこのほかにGNビームサーベルがありますが、GNビームサーベルはグリップをすでに胴体・下半身の腰アーマーに装着できているので省略します。



クリアパーツ。
ダブルオーガンダムではクリアブルーをそのまま塗装し、私NATZはものすごく濃い仕上げになってしまいました。

これはクリアブルーに透明のクリアを混ぜて薄めれば解決できるものでした。
説明書にも、クリア70%+クリアブルー30%て書いてます。
その発想が当時できなかったNATZ。モウシワケナイ。

本体側の、クリアパーツ取付位置のとこ、ここもミッドナイトブルー90%+ホワイト10%で塗装しておきます。


組み立てます。
ポリキャップを中に入れて、
さっき塗装したクリアパーツを、前後ろ向きをまちがえないように気をつけてはめ込みます。


クリアパーツに接着剤は厳禁ですよ。
本体を組み立てます。
合わせ目消しがあります。
塗装します。
全体はニュートラルグレー90%+ブラック10%
部分的にダークグレー(ミッドナイトブルー90%+ホワイト10%)があります。
実は説明書には武器の塗装指定がありません。なので、関節グレーと脚部用グレーで塗装しました。
HG・アリオスガンダムの製作
もうひとつの砲身。パーティングラインを処理し、あかるいほうの武器塗装グレーで塗装します。
HG・アリオスガンダムの製作
先端を差し込みます。
これも関節グレーで塗装ね。
HG・アリオスガンダムの製作
グリップです。これも関節グレーで塗装。
HG・アリオスガンダムの製作
ぜーんぶ組み立てます。

完成しました。


もたせるには、ただ手に差し込みだけでOK。

完 成
HGアリオスガンダム 製作



その他のページ
[1]胴体・上
[1a]背中の変形機構
[2]頭部
[3]腕部
[3b]腕部(2)
[3c]腕部(3)
[4]脚部
[4b]脚部(2)
[4c]脚部(3)
[5]胴体・下
[6]武器
    (C)SOTSU/SUNRISE/BANDAI
(C)2004〜 ガンプラ120%! all right reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送