gunpla120 HGアリオスガンダム GN-007 アリオスガンダムに関心のある方は、こんなガンプラもみています→  HGダブルオーガンダムケルディムガンダムHG・アリオスガンダムの製作(プラモデル)
スポンサードリンク

ガンプラ製作徹底解説

HG 1/144 GN-007 アリオスガンダムの作り方

HGアリオスガンダム 製作
(C)創通・サンライズ・毎日放送
スポンサードリンク



アリオスガンダム(GN-007)とは
機動戦士ガンダム00の中で、一番ラストに登場したソレスタルビーイングのガンダム。
ガンダム・キュリオスの後継機であり、基調カラーはオレンジ、もちろん変形します。
特徴的な両肩の突起はGNフィールドを発する、攻防一体の武器。飛行形態時にはクロースタイルにより必殺”カニ挟み”で敵MSを両断してしまいます。
◆DATA
機体番号:GN-007
頭頂高 :19.1m
重量  :55.4t
武装  :GNツインビームライフル
     GNサブマシンガン
     GNビームサーベル
     GNバルカン
     GNビームシールド
     
搭乗パイロット:アレルヤ・ハプティズム

PHASE 1 胴体・上半身の組み立て その2

HG・アリオスガンダムの製作(プラモデル)
背中の変形パーツを組み立てます。
ポリキャップを先端にさしこんで、パーツを貼り合わせるだけのものですが、合わせ目を消す部分と消さない部分が入り交じってます。
HG・アリオスガンダムの製作(プラモデル)
上部。
ビールビン型のくぼみの部分は、合わせ目ではありませんので、接着剤は塗らないほうがよいでしょう。
HG・アリオスガンダムの製作(プラモデル)
下部。
こっちの合わせ目はほとんどがディテールラインとなるのでご注意下さい。
HG・アリオスガンダムの製作(プラモデル)
全体を関節グレーではない、ダークグレー(ミッドナイトブルー90%+ホワイト10)で塗装します。

ビールびん状のくぼみには、付属シールを貼ります。

塗装する場合は、ホワイト70%+スカイブルー20%+デイトナグリーン10%で塗装(下地にホワイトを塗装してからね)
HG・アリオスガンダムの製作(プラモデル)

HG・アリオスガンダムの製作(プラモデル)
背中の長四角のでっぱりへ、差し込みます。
向きに気をつけてね。
HG・アリオスガンダムの製作(プラモデル)
固定パーツ。
これにはパーティングラインがあります。ペーパーがけなどで消し、同じダークグレーで塗装します。
HG・アリオスガンダムの製作(プラモデル)

HG・アリオスガンダムの製作(プラモデル)
さっきの上からかぶせるように、差し込みます。
向きが決められています(まちがわないように差し込み形状が違いますからご安心を)
HG・アリオスガンダムの製作(プラモデル)
MS形態のときはこのように下側へ下ろしておきます。

これで胴体・上半身は完成です。

次は、頭部の組み立てです。



その他のページ
[1]胴体・上
[1a]背中の変形機構
[2]頭部
[3]腕部
[3b]腕部(2)
[3c]腕部(3)
[4]脚部
[4b]脚部(2)
[4c]脚部(3)
[5]胴体・下
[6]武器
    (C)SOTSU/SUNRISE/BANDAI
(C)2004〜 ガンプラ120%! all right reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送