|
||
トレーディングカードやフィギュアなどのホビーグッズが激安! |
頭部を組み立てていきます。 ベースとなる顔パーツは左右分割式。貼り合わせます。 |
|
|
合わせ目は消していくのですが、 てっぺんの合わせ目は、後でかぶせられる兜のようなマラサイ頭パーツで大半が隠れてくれるので、ノーズ部分と、底面、後ろの部分だけでよいと思います。 |
ノーズ先端が、正しく貼り合わせたにもかかわらず段差ができていました。ペーパーがけで均一にならします。 |
|
動力パイプはパーツ色そのままを活かし無塗装でいってます。 やや軟質パーツ。 節にスミ入れのみ施します。 ランナーについた状態でもできそう。 |
|
|
そしてブレードアンテナ。長いです。なのでこれも安全顧慮で柔らかめ。 先端はこれも安全考慮でふくらみをつけてますが、境目が記されてますそこにニッパーなどでカットして尖らせます。 |
|
塗っています。水性ホビーカラー・オレンジイエロー100%。 取説カラーガイドとは異なる色にしてます。 ノーズの奥のブラインド状の部分にはグレーを。RLM75グレーグリーン100%。 なおこの部分の合わせ目消しは、とても難易度が高いのであきらめました・・・ このスリットをすべて削り取りプラ板などで自作したのを上から重ねる方もおられます。 |
三角のくぼみ、ここは設定画や箱絵では黒くなっています。 黒くする用に、シールもついています。 今回はエナメル黒を流し込みました。 |
|
これはモノアイレール。 全面を黒く塗りつぶします。 シールもついてますのでそれを貼る でもよいです。 |
|
先に、モノアイ を貼ります。 円形状のと、上部が少し欠けたのとが2択できます。写真では上部が欠けたのを選んで貼っています。 貼ったら、頭部本体へ。 |
|
|
さきほどスミ入れをしておいた動力パイプも、つけます。 左右の間違い注意。 |
これは、耳に相当する箇所に色分けられている、バルカン砲門。 便宜上、耳バルカンと称していきます。 ここは胸部と同じ色の濃いオレンジなので、塗ったあと発射口に黒くスミ入れをします。 今回使ったのはコピックマーカー0.03。 オレンジは水性ホビーカラー・オレンジ100%。 |
|
耳バルカンを、あらかじめ塗り終えておいたかぶとパーツに差し込みます。 左右とも差し込みます。 |
|
裏面は、全面をグレーで塗ります。 耳バルカンの接合面の突起を塗るの忘れておりました。 これもグレーで塗ります。 |
|
かぶとを、かぶせます。 |
|
ブレードアンテナの取り付けのほうが先でした。 順序違ってもつけられますけど。 |
|
これで頭部は完成。 |
|
胴体へつなぎます。 次は、腕を組み立てていきます。
|
|
つぎのページ [3]腕部を組み立てる》 |
|
HGUC 1/144 マラサイ 全ページ一覧
[1]胴体・上》[2]頭部 [3]腕》 [4]バックパック、ライフル》 [5]胴体・下》 [6]脚部〜完成》 ↑↑↑このページの一番上へ↑↑↑ ツイート |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||