gunpla120

HGUC RGM-79ジムに関心のある方は
こちらのガンプラも見ています
HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)MG RB-79ボール Ver.KaHGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)HGUC 1/144 RX-79陸戦型ガンダム
ガンプラ製作の行程・手順を徹底的に細かく掲載しています




ガンプラ製作徹底解説 HGUC 1/144 ジム(RGM-79) の作り方
HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)

このページは、機動戦士ガンダムHGUCプラモデル、HGUCジム製作解説の4ページ目、頭部、武器を掲載しています。
最初からみたい場合は→HGUC RGM-79ジム作り方Top



スポンサードリンク

HGUCジムの製作
■RGM-79 ジムの解説(よそから引用しています)
《RX-78-2ガンダムの量産タイプとして再設計された、地球連邦軍初の人型量産MS。装備や性能をRX-78-2より落とし簡略化することでコストダウン、生産期間の短縮、操縦士の早期熟練化を図った。
TV版機動戦士ガンダム第29話で初登場、ジャブロー防衛戦に数機が出撃、1機は被弾し爆破されるシーンの描写があり、1機はシャアの乗る赤いズゴックにアイアンネイルにより胴体を貫かれ爆破。
以降はソロモン攻略戦やア・バオア・クー攻略戦に大量に投入された》
機体番号:RGM-79
全長  :18.0m
重量  :41.2t
総重量 :58.8t
ジェネレータ出力:1250kw
スラスター出力:55500kg
装甲質 :チタニウム系合金
武装  :ビームスプレーガン
     ビームサーベル(一基)
     60mmバルカン砲(頭部2基)



PHASE4 頭部・武器の組み立て

HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)
真横からみるとこんな感じ。

頭部を組み立てます。
ガンダム系と違って至ってシンプルなので、比較的簡単に仕上がると思います。

まずはメインカメラのクリアパーツを、後頭部側のパーツに差し込みます。
接着してもかまいませんが、接着しなくてもしっくり取り付けられます。
HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)
わかりやすく黄色で印してみました


次は、正面側の頭部パーツ。
塗装している場合は、組み立てまえにゴーグルのまわり、それからトサカのところの、クリアパーツが露出されてくる部分のまわりをあららじめ塗装しておくとマスキングの手間が省けます。
HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)


頭部を接着。
合わせ目消しがあります。
HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)



このようにゴーグルもぴったりはまります。もしズレるようでしたらゴーグルがしっかりささっていない可能性があります。
HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)


裏側を黒系統の色で塗装してますが、とくに目立つところでもありませんでした。
HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)


リアカメラを、ゴーグルに一番近い色で塗装します。エメラルドグリーンが近いかな。
HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)


頭部全体を塗装して、スミ入れをすれば完成。

両サイドの耳にあたる部分のディテールはミゾがとてもあさく、スミイレが困難だったので、そのままです。

PHASE4の2 武器の組み立て

HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)


シールドを組み立てます。
ありがたいことに連邦軍の証の十字マークが別パーツです。
パーツ自体がもともと黄色なので、塗らなくても大丈夫そうです。

一応色指定。 胴体のインテークと同じ、「イエロー95%、オレンジイエロー5%」となってます。
HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)


シールド自身も、パーツ色で十分かと思いますが塗装する場合は組み立て前に行います。
HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)


白いふちの部分はジム本体の色とは異なります
ホワイト100%で。

HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)


黄色十字を、シールドへ接着。

赤いシールドパーツをさらに上からかぶせて固定するので接着なくても大丈夫かと思われますが、念のため少量つけました。
HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)
4つのポッチリ部分だけに。


シールド赤い部分を、接着します。

ここのはめこみは接着剤つかいました。
4つの丸い突起にだけ塗布します。

HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)


シールドの赤い部分はきっちりはめこみ、段差がでないように確認。
HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)


裏側は面倒なのですがグレーで塗装します。

ちなみに、RX-78-2のシールドはここは白いままでした。
HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)


中央の穴に、ポリキャップをはめこみます。
HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)


取っ手となるパーツを接着。
接着剤はシールド本体側のぽっちりに塗布するだけで十分。
HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)


最後にジョイント用のパーツをかぽっと差し込みます。

これでシールドは完成です。
HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)


次は、ビームスプレーガンを組み立てます。
まずは本体を貼り合わせます。
HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル) 銃後部のこの部分、合わせ目がありますが、これは接着剤による合わせ目消しが困難なので、パテでうめました。
HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)



銃口をさしこみます。
HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)


その後塗装します。とくに色分けはありません。
ただ、取説では関節部と同じ色という指定色になってますが、それだとスプレーガンを握った手の部分と同じ色になってしまうので、やや暗い目にするなど色を変化させるのもよいかと思います。
HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)


これは手のパーツすべてです。てのひらと手の甲を合わせるだけの同じ行程なので一気に塗装して一気に組み立てました。
HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)


グリップにはさみます。
これで、スプレーガンは完成。
HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)


最後に、ビームサーベルをしあげます。
といっても組み立てはありません。パーティングラインを消して、塗装するだけです。

気をつける点は、グリップ部分。シールドのふち同様、ジム本体の薄緑色とは異なりホワイト100%ということ。
HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)


グリップはホワイト100%、サーベル発光部はホワイトを下地に塗ってから蛍光ピンクで塗装。


次、ラスト、下半身と、すべてのパーツをくつつけて、完成です。

NEXT 下半身胴体の組み立て〜完成》

》HGUC RGM-79ジムの作り方を最初から》




その他のページ
Page 2(胴体・上)》
Page 3(腕)》
Page 5(胴体・下)》

↑↑↑このページの一番上へ↑↑↑

    (C)SOTSU/SUNRISE/BANDAI 
(C)2004〜 ガンプラ120%! all right reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送