ガンダム,ガンプラ,プラモデル,作り方  

ガンプラ製作徹底解説 HGUC リックディアス クワトロカラー の作り方 -2-

PCレイアウトで見る》
HGUC リックディアス,ガンプラ
このページは、HGUC 1/144プラモデル、リックディアス
の2ページ目です。
腕部の製作手順 細かく解説いたします。

最初から見る》
スポンサードリンク
HGUC 1/144 RMS-099 リックディアス 腕の作成手順

◯部位完成写真
HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)
合わせ目消しは必須でした。


HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)
四角い火口のような穴の底はつや消し黒を。



製作開始

写真が小さくてよく見えないときは、
スマホを横にして御覧ください



 -肩-

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


まずは肩の組み立てから。

裏側を黒で塗装します。
脚のときと同じく、内部の機械部分の演出のためです。

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


肩の装甲パーツです。
本体色で先に塗装しておきます。

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


ポリキャップと、さっき塗装した装甲パーツを間はさみ、
肩部を組み立てます。

合わせ目を消します。

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


すでに組み立て済みの追加装甲部分はマスキング、耐水ペーパーから防御。

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


その後、全体を本体色で塗装します。
四角い穴にはつや消し黒を塗装。
肩の部分はこれで一段落しました。

-ひじ下-

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


ひじから先の部分です。

例によって裏面を黒で塗装しておきます。
切り離したゲート跡を消し、表面をきれいに慣らして仕上げる手順は、
ゲートをちょっと残したくらいで切り離し、
1・320番程度のペーパーがけで、残ったゲート跡を削り取り表面をならす
2・600番のペーパーがけで、表面のザラ目を軽減する
3・1000番のペーパーがけで、表面をツルツルに仕上げる
4・2000番のペーパーがけで、最終仕上げ、さらにツルツルに仕上げる
5・ポリシングクロスを使い、完全にペーパーがけ跡を消す

という手順を踏んでいます。 パット見めんどくさそうですが番号を替えてペーパーがけするだけの単純作業でございます。

ポリシングクロスというのは、ハセガワから発売されている、磨き用布。普通に模型店で売っていますが、この布で表面をこするだけで磨かれるというスグレモノ。

無塗装での合わせ目消しもやってのけられます。私もこのクロスを入手してから、色パーツを活かし塗らないガンプラ作品を作る機会もかなりふえました。

楽天の場合送料がかかるので、他の製品と一緒に購入するのがよいでしょう。

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

接着剤を塗る場所(黄色いライン)

ポリキャップを中に2こ差し込んで、腕を組み立てます。合わせ目消しがあります。

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


全体を本体色で塗装します。

スミ入れもありますが、堀りの深さが相変わらず浅いので苦労します。

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


これは、腕に取り付けられる追加パーツ。

パーティングラインを処理し、
四角形の部分は本体色で、両端のパイプはグレーで塗装します。
パイプはスミ入れもします。

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

1.みぞに差し込んで

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

2.おさえて

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

3.押し込む

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


パーツを腕へ差し込みます。

-上腕-

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)



つぎに、肩と腕をつなぐパーツを組み立てます。
ポリキャップを間に挟んで、パーツをくみたてます。
これも合わせ目を消します。

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


全体をグレーで塗装します。

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


次の組み立てパーツ。
これはふたつ貼り合わせるだけのシンプルもの。

裏面を黒で塗装しておきます。表面はグレーで。スミ入れも。

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


貼り合わせて、これでおしまい。

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


これまで組み立てた腕パーツを接合します。

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


さてこれは、肩と腕と胴体をつなぐ3つ又ジョイントパーツ。
グレーもしくは関節色( 黒鉄色70%+ブラック30%)で塗装しスミ入れします。

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

丸いくぼみのある方が胴体側です

ジョイントパーツを肩へ。
向きがありますからまちがえないよう・・・・

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


肩と腕を接合、差し込みます。

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


ここまでできました。あと一息です。

こぶし

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


ラストは手の組み立てです。
手のひらと手の甲、人差し指で構成されていて、人差し指が武器装着用に可動できる仕組みになっています。

指パーツ各種、先に塗装します。
指関節にはスミ入れを。

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


人差し指を手パーツへ差し込みます。
稼働します。接着不要です。

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


てのひらパーツ、といってもただの四角いハコです。

これを差し込みます。

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


なんだかいびつですがこれで手は形成されました。

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


手の甲パーツを、本体色で塗装します。

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


そして手を差し込みます。これで手は完成。

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


腕に接合させましょう。

HGUCリックディアスの製作(ガンダム,プラモデル)


腕の完成です。


つぎのページ》

[3]胴体 上半身部を組み立てる》

トレーディングカードやフィギュアなどのホビーグッズが激安!

HGUC リックディアス 全ページ一覧
[1]脚部》
[2]腕部》
[3]胴体・上》
[4]頭部》
[5]胴体・下》
[6]武器etc》

関連作品
HGUC ゼータガンダム(ガンダム,プラモデル)HGUC ゼータガンダム[初回版]
HGUC ガンダムMk-II新生版ティターンズカラー[RX-178]
HGUC アッシマー(ガンダム,プラモデル)HGUC アッシマー[NRX-044]
HGUC ハンブラビ(ガンダム,プラモデル)HGUC ハンブラビ[RX-139]
HGUC メッサーラ(ガンダム,プラモデル)HGUC メッサーラ[PMX-000]

ツイート

スポンサードリンク

(C)2004〜 ガンプラ120%! all right reserved.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送