|
頭部は一般機用と、指揮官機用・つまりツノ付きのと2タイプ選べられるようになっています。 1こだけパーツの差し替えが必要ですがどちらにも取り替えられるようです。 どちらか1つを決めるのですが両方仕上げています。 これは頭頂部。塗装(グリーン60%+イエロー30%+ホワイト10%+ブラック少量)&スミ入れをします。 |
|
|
|
指揮官アンテナ。 先端がトガリ防止処理されています。 なので保護部分をカットして、シャープにします。 その後本体グリーンで塗装です。 |
|
|
穴の空いている頭頂部パーツへ、差し込みます。 中途でひっかかったような状態で固定されますが、全部がささるのではないみたいです。 |
|
|
|
|
これは後頭部に差し込まれるパーツ。これが1こしかないので、差し替えになります。 本体グリーンで塗装します。 |
|
|
|
上から頭頂部パーツへ差し込みます。 差し替えますので接着不要で。 このパーツ、2こあれば差し替えなんて手間なくて済んだのにな。 |
合わせ目消し部分はペーパーがけを320番→1000番→2000番と行った後、ハセガワ・ポリッシングクロスのから拭きで完全にペーパーがけ跡を消してならしました。
スーパーポリッシングクロス (TT23) |
|
|
|
|
頭部の土台となる部分です。 鼻部分、先端にパーティングラインがありますから消しておき、全体を本体グリーンで塗装します。 |
|
|
|
土台パーツを貼り合わせます。 黒い側のパーツは、ABS樹脂ではありませんが地色のまま塗装せずに組み立ててます。 |
|
|
|
動力パイプです。パイプ部分だけでいいので、サンディイエロー90%+イエロー10%で塗装、スミ入れします。 |
|
|
|
スラスターを仕上げます。 スラスター内部はイエロー(イエロー70%+オレンジイエロー30%)。 外側は本体ダークグリーン(ダークグリーン80%+ブラック20%)。 スラスターは下地の白→本命の黄色→スミ入れ と3段階の手間なので時間がかかります。 どうせ仕上げるなら他の部位のスラスターパーツも一気にまとめてしあげちゃうとあとの手間が省けてラクです。 (ただしランナーから切り離しはしないほうがいいでしょう。どれがどこに付くスラスターなのかわからなくなります) |
|
|
|
モノアイを仕上げます。 レール(まわりの部分)はつや消し黒で、モノアイ自体はシールを貼ります。 もしくはホワイトを塗装した上から蛍光ピンクを塗装します。 |
|
|
|
モノアイパーツを差し込みます。 可動部です。接着不要で。 |
|
|
|
頭部が完成しました。 どちらか片方を選択です。 |
|
|
|
胴体へ取り付けます。 |
|
次は、武器の組み立てにとりかかります。
(C)2004〜 ガンプラ120%! all right reserved.
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||