ガンダム,ガンプラ,プラモデル,作り方  
      PC用サイトはこちら》

ガンプラ製作徹底解説 MG 1/100 RB-79 ボール Ver.Ka の作り方

MGボールの製作(ガンダム,プラモデル) Page 7 マニピュレータ(アーム) の 製作 その2
このページは、MG(マスターグレード)1/100プラモデル、
RB-79 ボール Ver.Ka [機動戦士ガンダム]の作り方、Page 7です。
このページは、アーム部、マニピュレータの製作過程Part 2を掲載しています。

さいしょから見る》

 

スポンサードリンク






写真が小さくてよく見えないときは、
スマホを横にして御覧ください

PHASE 6-2 マニピュレーターの組み立てPart2

MGボールの製作(ガンダム,プラモデル)

MGボールの製作(ガンダム,プラモデル)

MGボールの製作(ガンダム,プラモデル)


本体下部にあるアームパーツを組み立てます。

まずはこの棒状のパーツに、ジョイント用のキャップをはめこみます。

MGボールの製作(ガンダム,プラモデル)

MGボールの製作(ガンダム,プラモデル)

さらにその上から、土管みたいなこのパーツをはめこみます。
接着剤の塗りすぎにご注意。

MGボールの製作(ガンダム,プラモデル)

このようになります。

MGボールの製作(ガンダム,プラモデル)

先端の部分だけ、本体の色で塗装します。

もしくは、アクセントを付ける目的でちょっと色をかえて、たとえばフレームに使用したグレーなどを塗装するのもよいかも知れません。
他の部分はかくれてしまうので、塗らなくても大丈夫そうです。

MGボールの製作(ガンダム,プラモデル)

反対側も、このような円盤みたいなパーツを接着します。

MGボールの製作(ガンダム,プラモデル)

MGボールの製作(ガンダム,プラモデル)

同じく、塗装とスミ入れを行ないます。

MGボールの製作(ガンダム,プラモデル)

MGボールの製作(ガンダム,プラモデル)

本体下部のパーツです。

パーティングラインがあるので、ランナー跡ごとペーパーがけで消します。

その後本体色で塗装&スミ入れを行ないます。

MGボールの製作(ガンダム,プラモデル)

MGボールの製作(ガンダム,プラモデル)

同じく本体下部のこのパーツ、あらかじめ本体色で塗装&スミ入れをします。

MGボールの製作(ガンダム,プラモデル)

さきほど組み立てたパーツを、本体下部のパーツにはめこみます。

前と後ろ、上と下、それぞれ向きが指定されています。

MGボールの製作(ガンダム,プラモデル)

パーツをかぶせ接着します。
向きに注意。

MGボールの製作(ガンダム,プラモデル)

できました。

MGボールの製作(ガンダム,プラモデル)

前ページの段階で完成させていたアームを、はめこみます。

MGボールの製作(ガンダム,プラモデル)

マニピュレーター、つまり、アーム(腕)が完成しました。

MGボールの製作(ガンダム,プラモデル)

本体と接合します。

MGボールの製作(ガンダム,プラモデル)

もう少しで、完成です。


1/100 MG ボール Ver.Ka (機動戦士ガンダム) 【税込】 バンダイ [B MGボールVERKA]【返品種別B】【RCP】
価格:1620円(税込、送料別)



次は、頭頂部キャノン砲を組み立てて、完成です。

NEXT キャノン砲の組み立て〜完成》


その他のページ
[3] コクピットハッチ・後部バーニア》

[4] 本体・フレーム、外装甲》

[5] デカールを貼る》   [6] マニピュレーター) 》

[7] マニピュレーターPART2》   [8] キャノン砲》



スポンサードリンク



(C)2004〜 ガンプラ120%! all right reserved.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送