gunpla120

HGUCプラモデル ローゼン・ズール
に関心のある方はこちらのガンプラも見ています
ガンプラ(ガンダム プラモデル)製作の行程・手順を徹底的に細かく掲載しています




ガンプラ製作徹底解説 HGUC 1/144 ローゼン・ズール の作り方

Page-2 頭部 の 製作


機動戦士ガンダムUC  1/144スケールプラモデル
HGUC ローゼン・ズールの製作手順を細かく掲載しています。
このページは2ページ目、頭部の作り方 です。

さいしょから見る》



スポンサードリンク



HGUC ローゼン・ズール
■ローゼン・ズール[ROZEN ZULU]
《機動戦士ガンダムUC登場 ネオ・ジオン残党軍「袖付き」アンジェロ・ザウバー搭乗機。
ギラ・ズールをベースに、シナンジュの予備パーツを流用、開発された試作モビルスーツ。一般兵士でも扱える準サイコミュ遠隔操作兵装「インコム」によるメガ粒子砲オールレンジ攻撃を主力戦法とし、その性能は連邦のモビルスーツ「リゼルC」数機を瞬時に撃破するほどの性能をもつ》
◆DATA
型式番号:YAMS-132
全高  :25.2m
頭頂高 :22.5m
本体重量:25.8t
全備重量:72.6t
出力  :4,950kw
推力  :257,200kg
センサー 有効半径:18,200m
装甲材質:チタン合金セラミック複合材(OVA版は一部ガンダリウム合金使用)

武装
3連メガ粒子砲×2、シールド内蔵ビーム×1、サイコジャマー
搭乗者 :アンジェロ・ザウパー



頭部の製作
HGUC ローゼン・ズール(プラモデル,ガンダム)

HGUC ローゼン・ズール(プラモデル,ガンダム)


ギラ・ズールと互換のありそうな、ガスマスクのような頭部パーツ。
モノアイレールの黒には、シールがついていますが、黒ではなく紺色でした。これが設定通りの色なのか、それとも黒が正しいのか、資料が手元にないので、黒を選択、エナメルカラー黒で塗装をしています。
HGUC ローゼン・ズール(プラモデル,ガンダム)


モノアイ・シールを貼ります。ものすごく小さいので、苦労します。
HGUC ローゼン・ズール(プラモデル,ガンダム)

HGUC ローゼン・ズール(プラモデル,ガンダム)


ちいさいので、つまようじとかを使ってはります。

貼る位置は、ど真ん中だと仕上がった時に隠れてほとんどみえなくなりますので、ちょっとずらして、上を少し欠けさせてはると見栄えがよくなります。
HGUC ローゼン・ズール(プラモデル,ガンダム)

HGUC ローゼン・ズール(プラモデル,ガンダム)

HGUC ローゼン・ズール(プラモデル,ガンダム)

動力パイプ部。パイプにパーティングラインが走っています。

消して、塗装、スミ入れです。
パイプにはブラウン、それ以外の箇所には、グレーを塗っています。
HGUC ローゼン・ズール(プラモデル,ガンダム)

HGUC ローゼン・ズール(プラモデル,ガンダム)

HGUC ローゼン・ズール(プラモデル,ガンダム)


さきほど仕上げておいたモノアイのパーツ、これをはめこみます。
HGUC ローゼン・ズール(プラモデル,ガンダム)


「ローゼン」の名の通り、薔薇の花をほうふつさせる箇所が、ローゼンズールにはいくつかありますが、頭部のこの両脇にはめこむパーツも、そうなのでしょう。

花弁パーツともいうべきこの2つのパーツを、頭部をはさみこむようにつなぎます。
パーツは先に塗装をすませてあります。
HGUC ローゼン・ズール(プラモデル,ガンダム)
頭部の完成です。

HGUC ローゼン・ズール(プラモデル,ガンダム)


胴体へつなぎます。
HGUC ローゼン・ズール(プラモデル,ガンダム)
小さい上に暗い目の赤なので目立たないモノアイ。




つぎは、腕部を組み立てます。

NEXT 腕部の製作》

その他のページ
Page 1(胴体・上)》
Page 2(頭部)このページ》
Page 3(腕)》
Page 4(脚部)》
Page 5(胴体・下)》
Page 6(背中のユニットその他)》




    (C)SOTSU/SUNRISE/BANDAI 
(C)2004〜 ガンプラ120%! all right reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送