HGUCプラモデル νガンダムに関心のある方は
こちらのガンプラも見ています |
ガンプラ(ガンダム プラモデル)製作の行程・手順を徹底的に細かく掲載しています
|
ガンプラ製作徹底解説 HGUC 1/144 νガンダム(ニューガンダム) の作り方
|
|
こちらは、RX-93 νガンダム(機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)の、HGUC 1/144プラモデル の、作り方 2ページ目です。 最初からみる》 スポンサードリンク |
■ν(ニュー)ガンダム 《機動戦士ガンダム劇場版 逆襲のシャア の主役MS。機体番号RX-93。サイコフレームを採用し、サイコミュ誘導によるファンネルを初めて装備したガンダム。アムロ・レイが、自身の専用機として設計》 ◆DATA 機体番号:RX-93 全長 :24.2m 重量 :27.9t 総重量 :63.0t ジェネレータ出力:2980kw スラスター出力:18300kg×4、12300kg×2 装甲質 :ガンダリウム合金 武装 :ビームライフル カスタムビームサーベル ビームサーベル 60mmバルカン砲(頭部2基) ニューハイパーバズーカ シールドビームキャノン シールド内ミサイル×4 フィンファンネル×6 搭乗パイロット:アムロ・レイ |
PHASE 2 頭部の組み立て |
|
|
頭部の組み立てです。 今までの連邦系HGUCの頭部と比べると格段に組み立てやすさ仕上げやすさが上がっていてうれしいかぎりです。 まずは顔部分の塗装から。 全体をνガンダム指定の白で、目のまわりを、スミ入れのような要領で黒で塗装します。 もしくは付属シールをはります。 |
|
その次に。目=カメラの部分を、蛍光グリーンで塗装します。 塗装のかわりに、シールも付属されています。 |
|
他の部分のスミ入れもやっておきます。 |
|
アゴの赤い部分。 小さいパーツなのでなくさないように注意しつつ、νガンダム指定の赤で塗装します。 使用する赤はコクピットとかに使った赤と同じでOK。 |
↓ |
そのアゴパーツを顔パーツに差し込みます。 |
|
つぎは頭部全体のパーツ。 従来の連邦系HGUCはこのパーツ、左右2つにわかれていて、貼り合わせそして合わせ目消し、ていうのが組み立てパターンでした。 しかしこのνガンダムにはその組み立てがありません。すでに完成系としてパーツ化されています。 やることはパーティングラインの除去ぐらいです。 |
|
全体をνガンダム指定の白で塗装、頭頂部カメラは前後ともにシールを貼るか、蛍光グリーンで塗装します。 スミ入れは一番めんどい部分。 |
↓ |
顔を頭部パーツへ差し込みます。 |
|
最後にアンテナ。 このアンテナパーツはケガをしないように先端を太くされています。 しかしみためを重視するなら、この先端はシャープに尖らせるのがセオリー。 |
|
その後全体をνガンダム指定のイエローで塗装。 |
|
その中央部分。 νガンダムの胴体と同じ色で塗装します。 |
|
で、アンテナを組み立て。 |
|
頭部へ差し込みます。 接着剤は、ごく少量にとどめておく方がはみでずにすみます。 |
|
頭部が完成しました。 |
|
胴体へ接合させておきます。 |
頭部組み立てに使ったパーツです。 |
|
ツイート
|
|
次は、腕部の組み立てです。 NEXT 腕部の製作》 》HGUC RX-93 νガンダムの作り方を最初から》 その他のページ Page 3(腕)》 Page 4(脚)》 Page 5(胴体・下)》 Page 6(武器)》 ↑↑↑このページの一番上へ↑↑↑ |
|
(C)SOTSU/SUNRISE/BANDAI
(C)2004〜 ガンプラ120%! all right reserved.
|
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||