1/144フォースインパルスガンダム(SEED DESTINY)の作り方1/144だから簡単ガンプラつくり
gunpla120 フォースインパルスガンダム           ブレイズザクファントムの製作


スポンサードリンク



ガンプラ製作徹底解説
1/144フォースインパルスガンダムの作り方

SEED DESTINYの主役MS、フォースインパルスガンダムの作り方です。
1/144コレクションプラモデルを掲載しています。HG希望の方は、HG フォースンインパルスガンダムのページがあります。

プロポーションはHGよりもこっちのほうがいいという話も。理由は、関節とかの組み立てがないから、ひとまとめとしてデザインできるから、らしいです。



スポンサードリンク
フォースインパルスガンダムの製作




<楽天広告より>
運営者natzは塗装しない場合の合わせ目消し仕上げにこのスーパーポリッシングクロスをつかっています 素組み無塗装での合わせ目はこれでほぼ完全に消せました


1/144フォースインパルス、登場

第3回ガンプラ講座は、機動戦士ガンダムSEEDの続編としてスタートした、ザフトをメイン舞台とする「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」の前半主役MS、フォースインパルスガンダムです!!

SEEDから引き継がれるこのシリーズは、稼動する関節に制限があり、ひざ、ひじなどが動かないという妥協点はありますが、その分、パーツ数が抑えられ、初心者や小さなお子さんにも途中で嫌にならず完成させられるというメリットがありますよね。


とはいえ、このフォースインパルスガンダム、第2回の「ザクウォーリア」に比べて、実は結構手間がかかります。


なぜなら、塗装色がケタ違いに豊富だから。と、細かい所の塗装がやたら多い! から。

また、もともとのパーツが色付きでそのために下地塗りからせねばならなかったりと、余分な手間もかかります。




作り方の公開が遅れたのも、それだけ完成までに時間がかかったということなんよ(T_T)



つまり、とらえ方をかえればそれだけ完成度の高い作品になりうるものだと、いうことじゃないですか。









では、1/144フォースインパルスガンダムの作り方、はじまりはじまり!!






◆今回使用する工具やアイテム

組み立て工具:
フォースインパルスガンダムの製作
ニッパー
フォースインパルスガンダムの製作
カッター
フォースインパルスガンダムの製作
接着剤(タミヤセメント)ハケ塗りが便利です
フォースインパルスガンダムの製作
パテ
フォースインパルスガンダムの製作
エポキシパテ
フォースインパルスガンダムの製作
耐水ペーパー
320番(ならし用)
1000番(仕上げ用)
フォースインパルスガンダムの製作
筆と水、容器
フォースインパルスガンダムの製作
スパチュラ
(パテ盛り用具。こんなもん小型マイナスドライバーで十分)




塗装用具

フォースインパルスガンダムの製作
水性ホビーカラー
インディブルーコバルトブルーつや消しホワイトイエローモンザレッドスカイブルー(ボディカラー)、
つや消し黒、タイヤブラック、ニュートラルグレー、(関節部、フォースシルエット)
エメラルドグリーン
(メインカメラ)

フォースインパルスガンダムの製作
フラットベース(つや消し剤)
フォースインパルスガンダムの製作
ウェザリング筆(やや細い丸筆で先端を切断したもの)







この「1/144フォースインパルスガンダムの作り方」ページは、なるべく取扱説明書の順に
解説してありますが、効率化とかを考えて順序を変えてあるときもあります。

また、
ガンプラの作り方は10人いれば10通りあるように、
この作り方がすべてではありません。

人によっては、この解説の中にも飛ばしていい項目もあれば、
足らない項目もあるはずです。

すべてを鵜呑みにせず、自分に合ったガンプラづくりを目指しましょう。




PHASE 0 パッケージ内容の確認、ランナーおよびパーツ洗浄
フォースインパルスガンダムの製作
パーツ数が少ないとはいえ、欠損はないかよく確認する、
これは開封したら始めに行なう儀式のようなもんです。




フォースインパルスガンダムの製作
注意これは別のガンプラパーツです
(写真撮影をど忘れしたふとどき者です)





パッケージ内容に不備がなければ、ランナー(枠)ごとパーツを洗います。

すぐにでも組み立てたい気持ちはとってもよく分かるのですが、ここはぐっとこらえて、ランナー&パーツ洗浄をやっておきましょう。
これをやっておくだけで、なんだかパーツがきれいに輝いてリフレッシュしたようにみえるのが不思議です。(って僕だけだろうか)

洗い方は、「開封したらまずパーツ洗浄(別窓でリンク)」を参考にしてください。






フォースインパルスガンダムの製作





パーツの保管は、間に紙を敷いて、パーツ同士がこすれてキズ物にならないようにしましょう。

かわりに開封したビニール袋を敷いてもよいのですがちいさなお子さんのいる方は必ず袋を誤ってかぶったりしないよう裂いてから使ってください。




フォースインパルスガンダムの製作




パーツのはずし方です。


タッチゲートシステムといい、道具なしでも簡単にパーツがはずせられるようになっています。

しかし、その通り手ではずすと、確かにはずせますが、パーツがえぐられるように外れて、小さな穴があいてしまいました。

やはりパーツはニッパーで丁寧にきりとった方がいいかも知れません。


しかし、このランナーとパーツのすきま、ニッパーの刃が入りにくいです。


ランナーを残してもいいから少し離れたところからきりとり、カッター(刃物取り扱い注意)で切削するという方法がいいのではないかと思われます。

もしパーツがえぐられたら、込み入った場所でなければパテで埋め修正できます。

(頭部のような込み入った場所だと埋めるの厄介です)





フォースインパルスガンダムの製作





人それぞれですが、私はこのぽっちりをきりとってしまいます。

パーツを接着せずに一時的に貼り合わせて事前に塗装する場所とかみたりするのですが、このポッチのせいではずすの大変。

ヘタすりゃパーツをパキッと軽快な破壊音とともに割ってしまいかねない。

また、このポッチのせいで、貼りあわせてもぴったりパーツが密着しなくて浮いてしまったりしないようにするためでもあります。

だから、きってます。

しかし、はりあわせたらずれてしまうなどのデメリットもありますから各位の判断で行なってください。







PHASE 1 腕の組み立て
フォースインパルスガンダムの製作





腕の組み立ては至って簡単。2このパーツをはりあわせるだけ。

その前に、パーツを接着すると後での作業がやっかいな、手のひらの部分の塗装をしましょう。

グレーで塗装します。
(HGの取説にはニュートラルグレー8:ミッドナイトブルー1:ブラック1という混ぜ色が掲載されています)

特にこだわらないなら(まぜるのめんどくさいなら)、ニュートラルグレーで十分です。
私はめんどくさいのでニュートラルグレーでぬりました

モビルスーツの塗装の基本、塗料はつや消しで、を、おわすれなくね。





フォースインパルスガンダムの製作





指先にあたる写真の部分、ここの塗装も先に塗装しておきます。






フォースインパルスガンダムの製作

このように、隠れる部分は前もって塗装しておくとあとでここ塗りにくいとか言わずにすみます。
フォースインパルスガンダムの製作

もうひとつ、手首の部分、これを同じグレーで塗ります。

こんな細いすきま、かなりの難易度ですので、エナメルカラーでスミ入れという方法でいいと思います。
フォースインパルスガンダムの製作

腕のパーツを接着します。

腕の組み立てはいたって簡単。
2つのパーツをくっつけるだけでOK。

パーツは、貼りあわせた後どうしても接合のすきま線、合わせ目ができてしまいます。

この線は必要ないので、消しにかかります。


ただ、腕とひじと手首と手のパーツがすべて一体化されているから、合わせ目消しと塗装が比較的厄介。


不必要なくぼみや線を消す


反対の腕も組んでしまいます。
フォースインパルスガンダムの製作
フォースインパルスガンダムの製作



合わせ目を消すための接着剤の塗り方です。

接着剤を、たっぷり、両方のパーツに塗布します。2-3回塗布をくりかえすとよいです。




フォースインパルスガンダムの製作





塗布後、しっかり貼り合せます。貼りあわせたら、むにゅっと余分に接着剤が出る位がいいです。

よく乾燥させ、表面をならします。

320〜400番くらいの耐水ペーパーで、むにゅっととびでた接着剤の面をやすりがけ(ペーパーがけ)します。

その後仕上げに、1000番のペーパーがけをします。







フォースインパルスガンダムの製作





ペーパーがけで消えたディテールはカッターや千枚通しなど先のとがった物で堀りなおします。






フォースインパルスガンダムの製作
フォースインパルスガンダムの製作
フォースインパルスガンダムの製作
ひじ関節の部分と、こぶしをグレーで塗ります。
フォースインパルスガンダムの製作
胴体とつながるジョイントパーツが入るこの穴を、つや消し黒、外側をグレーで塗ります。

乾燥するまでジョイントパーツははめません。



◆ディテールラインへのスミ入れ


ディテールラインを強調するために、「スミ入れ」という作業を行ないます。

スミ入れとは、ディテールラインのミゾに黒を流し込むことで、これをおこなうとディテールが引き立ちます。


でもこれって、けっこう根気いるし、油断したらすぐはみでるし、結局上から塗装して消してしまったりするし、手間かかるんですよね。


そうお嘆きのあなたに、私のスミ入れ方法をお教えしましょう。

はみでない、いえ、はみ出てるんだけどはみでないディテールのスミ入れ法です












まず、面相筆に水をどっぷりと浸け、しみこませます。



そのまま、つや消し黒を先っぽだけ、ちょん、と、つけるような感じで塗料を筆につけます。



ほどよく薄まった黒が筆に含まれます。








フォースインパルスガンダムの製作





その筆を、ディテールに沿ってゆっくりあわてず這わせていきます。

あまりにも薄いため、表面のはみ出た塗料はパーツにはじかれ、筆に再吸収され、ディテールのミゾにだけ流れ込んで、つたっていきます。



どうです。これだと、はみでてもはじかれるので、きれいにスミ入れできるでしょ。



当然なのですが薄いその分乾燥にも時間がかかります。しっかり乾燥するまで放置しましょう。

うっかりさわっていくつも指紋を捺印したなんてことにならないようにね。









なおこの方法は水性ホビーカラーにてのみ実証しています。他のラッカー系・エナメル系塗料ではまだ試していませんのでどなたか教えてください(←なんて無責任な)



フォースインパルスガンダムの製作
腕の部分のスミ入れが完了したところです。
フォースインパルスガンダムの製作





くぼみの奥はこのように油性の極細ペンを使うという手もあります。

くぼみならペンがよそへ走ってはみでて失敗するということもないですよね。






フォースインパルスガンダムの製作
もちろん、面相筆で描いてもOK.
フォースインパルスガンダムの製作

さいごに、腕をつや消し白で塗装します。

HG製品での取説ではこのホワイトは白にニュートラルグレーを少量まぜてとありました。
フォースインパルスガンダムの製作
1と2を一気に塗るとディテールが消されてしまうから、このように塗り分けて消されないようにするんだ





せっかくスミ入れたディテールを誤って消してしまわないように、ディテールラインを境目にして何回かに分けて塗り、ディテールの上に筆をはしらせないようにしましょう。








これで腕部分の組み立ては一段落。つぎは肩の部分です。





◆肩パーツの仕上げ
フォースインパルスガンダムの製作





インパルスの肩は左右対称なので、2こ同時に仕上げても大丈夫。


まずは、きりとった直後のこのランナー跡と、パーティングラインとよばれる、プラモの生産の段階でやむなくできた線を消します。





 
フォースインパルスガンダムの製作





320番くらいの耐水ペーパーがけで簡単にならせます。

ならした後は1000番の耐水ペーパーがけで仕上げ。


写真は、ちょっと反りぎみな側面のこの部分をフラットにしようとしているとこです。





フォースインパルスガンダムの製作
フォースインパルスガンダムの製作





次に、もしめんどくさくないというならばここの不必要なくぼみをパテで埋めてけしてしまいます。

フォースインパルスガンダムの製作
これがパテ





フォースインパルスガンダムの製作





適量をヘラ(マイナスドライバーで代用十分です)にとり、すりつけるようにしてパテをくぼみの上に盛ります。


硬化にはおよそ半日。



硬化したら、同じく320番くらいの耐水ペーパーがけでならし、1000番の耐水ペーパーがけで仕上げます。





フォースインパルスガンダムの製作





肩の塗装をはじめます。

まずは裏側面をつや消し黒で塗装します。




フォースインパルスガンダムの製作





この肩パーツはボディカラーのひとつ、青で塗装します。


インディブルー6:コバルトブルー4の割り合いで混ぜた青を塗装します。(HG取説より)

写真のパーツの青が妙に水色っぽくみえるのは撮影のときのフラッシュ光が近かったから。




フォースインパルスガンダムの製作
写真のパーツはすでにウェザリングされたものです





この先端の部分は、スカイブルー8、白2の割り合い(HGの取説より)で混ぜた水色を塗ります。

パーツ色の青の上から直接塗ってもなかなか水色が目立ってくれませんので、下地に白を塗ります。

そうするときれいに水色がうかびあがります。





フォースインパルスガンダムの製作





この「コ」となっている部分にはボデイ色の白(つや消し白)を塗装します。

塗装はこれでOK。





フォースインパルスガンダムの製作





ジョイントパーツ(ポリキャップ)を、腕にはめこみます。接着不要。

小さいボールの方をはめこみます。





フォースインパルスガンダムの製作





肩のパーツをさっきの腕につけたジョイントのくびれのところに差し込みます。これも接着不要。







これで腕は完成です。

次は脚部の組み立てと塗装です。





↑↑↑PAGE TOPへ↑↑↑


<<<HOME>>>



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送