ガンプラ製作徹底解説 HG 1/144 ガンダム バルバトスルプス の作り方 -5-


PAGE 5 胴体・下半身部 の製作・作り方

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ  1/144スケールプラモデル
HG バルバトスルプスの作り方・製作手順を細かく掲載しています。
このページは、5ページ目、胴体・下半身部の作り方を掲載しています。

HG ガンダム・バルバトスルプス 作り方、最初から》



スポンサードリンク

■バルバトスルプス解説(引用です)
《地球圏での戦闘により損傷蓄積されたガンダムバルバトス。テイワズの元で改修・調整・強化された。
◆DATA
型式番号  ASW-G-08
全高    19m
本体重量  31.2t
走行材質  ナノラミネートアーマー
所属    鉄華団
武装
ソードメイス、ツインメイス、腕部200mm砲
搭乗者
三日月オーガス



トレーディングカードやフィギュアなどのホビーグッズが激安!

HG バルバトスルプスの作り方・胴体 下半身 

HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)

◆気をつけた点◆
恒例の前アーマー左右分割り。
それ以外は特になし。それほど難しくありませんでした。
関連ガンプラ

HG 1/144 ガンダムバルバトス



HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)

あらかじめスミ入れをしているのは、前アーマー部の黄色いパーツ。
コピックマーカー「マルチライナー0.03」でなぞっています。
HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)
中央の脚付け根フレームパーツを組み立てます。

HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)

HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)

後部アーマーは稼働しません。
さっきの中央フレームにくっつくだけ。
その前に、裏側を白いままでおかずグレーで塗ります。
HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)

HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)

フレームへ接合します。
HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)
ここまではそんなに難しくないです。
HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)
前アーマー、色分け部分の組み立てです。
HGバルバトスもそうでしたが、黄色パーツは裏面の塗装が必要となります。
HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)

HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)

グレーで塗ります。
HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)

HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)

さて、恒例の、左右分断。

ニッパーにて、バツンときりはなします。

HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)

HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)

前アーマー、中央部の色分けパーツを組み立てます。
HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)
このとき、ほんのちょっとの部分ですが、
グレーで塗ったほうがよさそうな箇所を見つけましたので、
塗りました。
HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)

さっき分断した前アーマーを内側からはめ込みます。
HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)
はめ込んだ前アーマーがはずれないようにしながら、
本体側へ差し込みます。
HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)

HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)

組み立てて気づきました。
グレーで塗ったほうがいい箇所が2つ。

一度はずして、塗ります。
HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)

あらためて組み立てます。
HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)

HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)

些細な箇所ですが、とりあえずやっておきました。
HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)
左右のスラスター部を組み立てる前に、先に脚を左右とも差し込んでつないでおきます。
HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)
ここから、スラスターの組み立て。
HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)

HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)

グレー部の稼働用パーツは、向きの間違いに注意。
HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)

HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)
底面側。

ここの合わせ目、消す箇所と消さない箇所とが同居しています。
HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)
なお、部分的にグレーを塗る箇所がありますが、ここは組みたて前に塗るほうがラクでした。
HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)

HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)

ワンポイントで青い箇所があります。
シールがついてますので、これを使うか、塗ります。

シールを貼る時は、すき間を空けてしまいパーツ色の白が見えないように・・・・。
HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)
どうしてもシールだと覆いきれない箇所が発生します。
HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)

HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)

ここもシールでまかないます。
写真では省略してますが、左右2こ作ります。

これで、スラスターの組み立てはおわり。
HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)

HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)

向きを間違えないよう、
両側にとりつけます。
HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)
ここまでできたんだから、胴体上半身ともつなぎます。
HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)
胴体下半身、というよりバルバトスルプス本体の完成です。







つぎのページ
HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)[6]最終ページ・武器を組み立てる》
HG 1/144 バルバトスルプス 全ページ一覧

HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)[1]胴体・上》  HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)[2]頭部》  HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)[3]腕部》  HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)4・脚部》
HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)[5]胴体・下》  HG バルバトスルプス(ガンダム,プラモデル)[6]武器》


    ↑↑↑このページの一番上へ↑↑↑


    (C)SOTSU/SUNRISE/BANDAI 
(C)2004〜 ガンプラ120%! all right reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送