1/144カオスガンダム(SEED DESTINY)の超簡単作り方レシピ!
gunpla120

1/144 カオスガンダムに関心のある方は
こちらのガンプラも見ています
1/144イージスガンダムHGガイアガンダム1/144ブレイズザクファントムHGセイバーガンダム
ガンプラ製作の行程・手順を徹底的に細かく掲載しています




ガンプラ製作徹底解説 1/144 カオスガンダム の作り方
カオスガンダムの製作(プラモデル)

このページは、1/144コレクションシリーズ・プラモデル、 カオスガンダム(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)の作り方、2ページ目です。

最初から見る》


スポンサードリンク

カオスガンダムの製作(プラモデル)



PHASE 2 頭部の組み立て
カオスガンダムの製作(プラモデル)
頭部の組み立てです。


顔パーツ(中央の白いの)を、頭部の2このパーツではさむような感じで組み立てます。
カオスガンダムの製作(プラモデル)
まずは顔パーツの塗装です。

目とそのまわりの塗装ですので、結構、細かいです。

この塗装が苦手な方は付属シールを使うとよいでしょう。

先に、マスクの部分をちょっとグレーがかった白(これをカオスの基本の白とします)で塗装します。

その他は写真を参考にしてね。

目のスカイブルーは一番最後に塗る方がラクそうです。
カオスガンダムの製作(プラモデル)

顔を後ろ頭部のパーツに接着します。
カオスガンダムの製作(プラモデル)

正面パーツの裏側、このようにグリーンその1で接着前に塗装します。
カオスガンダムの製作(プラモデル)

カオスガンダムの製作(プラモデル)

その後、貼り合わせ接着します。
この頭部パーツも合わせ目は消すのですが、結構手の混んだ作業になりそうです。
カオスガンダムの製作(プラモデル)

内部をつや消し黒で塗装します。
カオスガンダムの製作(プラモデル)

とさかのカメラ部分をスカイブルーで塗装します。
カオスガンダムの製作(プラモデル)

全体をグリーンその1で塗装します。
カオスガンダムの製作(プラモデル)

カオスガンダムの製作(プラモデル)
ニッパーでバツンと

カオスの頭部アンテナを仕上げます。

例によって、先端の膨らみをカットし、とがらせます。
カオスガンダムの製作(プラモデル)

そのアンテナの中央を、オレンジで塗装します。
カオスガンダムの製作(プラモデル)

最後に、頭部本体に接着して、完成です。
接着剤の塗り過ぎに注意。
カオスガンダムの製作(プラモデル)

頭部が完成しました。
カオスガンダムの製作(プラモデル)
カオスガンダムの製作(プラモデル)

頭部を胴体に接合してしまいます。

ポリキャップを胴体にはめこみます。
このポリキャップは上下と表裏に向きがあります。
カオスガンダムの製作(プラモデル)

最後に、前ページで組み立てた背中パーツを接着します。
カオスガンダムの製作(プラモデル)

接合が完了しました。
PHASE 3 ガンバレルの組み立て
カオスガンダムの製作(プラモデル)
組み合わせる両方のパーツ共に塗装します

ここからは、カオス独自のアイテム、ガンバレルの組み立てです。
まずはこのパーツ、2つを接合する前に、この細い溝部分をつや消し黒で塗装しておきます。

ここは、貼り合わせてからだととても塗りにくい部分です。

パーツ番号は別々ですが、完成したガンバレルには左右の違いはありません。
カオスガンダムの製作(プラモデル)
カオスガンダムの製作(プラモデル)

貼り合わせ、接着します。

このとき、まんなかにある3本の接合突起が結構硬いので、気合いを入れて押し込みます。

ちなみにこいつはニッパーで折れる程ヤワではありません・・・・
カオスガンダムの製作(プラモデル)

合わせ目も消します。
カオスガンダムの製作(プラモデル)

スミ入れを施し、塗装をします。
スラスター部と翼を除いて、本体色のグリーンその2 で塗装します。
カオスガンダムの製作(プラモデル)

これにも、ウェザリングをしてみました。
前ページで使った黄色にさらに追加して、オレンジを薄く全体的にかけてみました。


ドライブラシで行ったので、かなり目が粗いです。
カオスガンダムの製作(プラモデル)
スラスターの格子みたいなところをオレンジで塗装します。

あとでスミ入れをしました。
カオスガンダムの製作(プラモデル)
翼をカオス本体色の白で塗装し、スラスター部をグレーで塗装します。

内部はつや消し黒で。

これでガンバレルは完成です。

もちろん、2個とも作ります。

さてこれからのガンバレルの組み立て解説は、プチ改造です。

独立飛行形態のガンバレルにするため、砲身をつくってとりつけるというもの。

ただ、プチ作業なので大したことはしてません。

カオスガンダムの製作(プラモデル)
グレーのランナー(枠)を、3cm程度(っていってもほとんど適当)でバツンと切り取ります。

こいつを砲身にします。
カオスガンダムの製作(プラモデル)
先を平らに成形します。

単品ではゆがんでいびつになりやすいので、
おおきなものではさんでやるとよいです。


カオスガンダムの製作(プラモデル)
ガンバレル本体の、砲の部分、ここに穴をあけます。


写真ではピンバイスを使ってあけています。
カオスガンダムの製作(プラモデル)

あけた穴に、さきほどランナーから整形した砲身パーツをブスッとさしこみます。
カオスガンダムの製作(プラモデル)

垂直に接着されているか調整中。
カオスガンダムの製作(プラモデル)

砲先を、ピンバイスなどですこしへこませます。
それから、そのへこませた部分をつや消し黒で塗装します。
これで改定版ガンバレルが完成です。

次のページでは、腕を組み立てます。

NEXT 腕部の製作》



    (C)SOTSU/SUNRISE/BANDAI 
(C)2004〜 ガンプラ120%! all right reserved.



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送