ガンプラの作り方・製作

HGUCプラモデル シナンジュの作り方・製作に関心のある方はこちらのガンプラも見ています
RX-0 ユニコーンガンダム ユニコーンモードHGUC ローゼン・ズール
ガンプラ(ガンダム プラモデル)製作の行程・手順を徹底的に細かく掲載しています




ガンプラ製作徹底解説 HGUC 1/144 シナンジュ の作り方

Page 3 腕部を組み立てる》

機動戦士ガンダムUC  1/144スケールプラモデル
HGUC シナンジュ(MSN-06S)の製作手順を細かく掲載します。

このページは3ページ目です
最初から見る》



スポンサードリンク
HGUC シナンジュ (ガンダム,プラモデル)
■シナンジュ
《機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)登場 ネオ・ジオン「袖付き」のフル・フロンタル専用機。もともとはテスト機であったが、搬送中にネオ・ジオン残党に強奪された(というアルベルトの談)
サイコフレームを採用しているがサイコミュ兵器の装備がなく、最低限の武装しかなかったため評価は低かったがフル・フロンタルの突出した身体能力によりその性能がフルに発揮された。
機体番号のMSN-06Sは、ザクII士官機(いわゆるシャア専用ザク)のMS-06Sのオマージュともとれる》

◆DATA
形式番号  MSN-06S
全高    22.6m
重量    25.2t
出力    3,240kW
推力    128,600kg
センサー 有効半径 23,600m
装甲材質  ガンダリウム合金

武装
60mmバルカン砲×2
ビーム・ライフル×1
ビーム・サーベル×2
ビーム・アックス×2
グレネード・ランチャー×1
シールド×1

搭乗者   フル・フロンタル




送料無料を狙えば通販のほうが安いときもあります


PHASE 03 腕部
HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)

HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)

HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)

肩関節です。


中にポリキャップを差し込み、貼り合わせます。

合わせ目消しは、めだたないのでしませんでした。
HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)

HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)
先にスミ入れを行います

つぎ、肩の姿勢制御バーニア。
バーニアの奥はスミ入れの要領で黒く塗りつぶします。

HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)
色分けがへんなので、裏面をグレーで塗るのもよいかも知れません。
HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)
ここから肩自体の組み立てです。
できあがった 姿勢制御バーニア部分を、肩のパーツへさしこみます。
HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)
つぎに、さっき組み立てておいた肩関節、これもさしこみます。
HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)
肩パーツを貼りあわせ。
合わせ目は、次の行程で隠れてくれました。
HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)
上から肩パーツの残りをかぶせます。
HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)
肩パーツには黄色いワンポイントが前後2ヶ所ずつありますが、
うちひとつは別パーツがあり色分けされています。あと1つ、小さい方、ここは色塗りか何かをしなければなりません。シールもなし。

色に差異があるかもしれませんがガンダムマーカー・黄が塗りやすいと思います。
HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)

HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)

もうひとつの黄色。 こっちは別パーツあり。

黄色パーツの真ん中のスジへはスミ入れ。
HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)

HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)

ここからは、ひじ関節です。

ポリキャップを中に通し。各関節パーツを組み立てていきます。
HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)

HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)

いちおう、スミ入れする所もあるようでした。
HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)
つづいて、ひじから先の部分。
ポリキャップは、手首をつなぐ用。
HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)
さっきのひじ関節もつけます。
HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)

HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)

上から腕パーツを貼り合わせます。

ここは、合わせ目消しが必要でした。
HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)
これからペーパーがけ&磨きにとりかかります



無塗装で無合わせ目消し、これ自体限界があるのですが、
ランナーパテをつくるのもいいですが今回もタミヤセメント消し+ハセガワ・ポリッシングクロス磨きで間に合わせました。
HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)
上からかぶせるこの組立工程で、それ以外の合わせ目は隠れてくれます。
HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)
そで。

装飾模様は塗りでもいいですがなかなかの難易度なので、
シールでいきます。
HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)
羽のような模様(ようじで指している箇所)は、凹凸にあわせてシールを刷り込み、立体感をしっかりださせるようにします。
HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)

HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)

もう片方のそでパーツも、シールを貼っていきます。
上のほうの金フチだけは、まだ貼りません。組み立ててから貼ります。
HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)
できるならこの角部分、おりたたんで貼ります。
届かない場合は無理しなくてもいいかと思います。
HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)
そでをとりつけます。
その前にパイプっぽいパーツを接合。
HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)
そでを組み立てます。
HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)
反対側も。
HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)
ここでようやく、残りの金フチシールを貼ります。
HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)
ひじから先、完成しました。
HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)
かわって、ひじから上、上腕。
中へポリキャップをはめこみます。
HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)
できたら、それぞれをつなぎます。
HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)

HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)

こぶしを組み立てます。

パーツ番号さえ間違えなければカンタンな行程だと思います。

指関節のスミ入れだけ行っています。
ハケ式のスミ入れ用エナメルカラー(タミヤからでています)を適度な関節にあてれば、じわーっとにじみ伝っていくのでペンを使うよりラクできました。




HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)
こぶしを取り付け。

武器を持った形態のもありますがとりあえずこれで。
HGUC シナンジュ(ガンダム,プラモデル)
腕が完成しました。



左腕も組み立てておきます。
完成したら胴体へつなぎます。


今日はここまで。つぎは、脚部を組み立てます。

つぎのページ、脚部を組み立てる》


《ひとつ前のページ[2]頭部を組み立てる


     ↑↑↑このページの一番上へ↑↑↑


 
ページ一覧
[1]胴体・上》
[2]頭部》

[4]脚部》   [4-2]脚部-2》
[5]胴体・下》
    (C)SOTSU/SUNRISE/BANDAI 
(C)2004〜 ガンプラ120%! all right reserved.


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送