HGセラフィムガンダムに関心のある方は、こんなガンプラもみています→ | |||
スポンサードリンク |
ガンプラ製作徹底解説
|
◆セラフィムガンダム カラーガイド◆ | ||||
本体ダークグレー部:
顔部などホワイトレッド部: アンテナなどイエロー部: 胸部などレッド部: 関節等グレー部: レンズなどグリーン部: カメラ等ライトグリーン部: 額などクリアレッド部: |
ミッドナイトブルー100%+レッド少量 ホワイト100%+ネービーブルー少量 イエロー60%+ホワイト30%+オレンジ10% モンザレッド100% ニュートラルグレー90%+ブラック10% ネービーブルー80%+デイトナグリーン20% ホワイト70%+スカイブルー20%+デイトナグリーン10% クリアレッド80%+クリアオレンジ20% |
PHASE 3 腕部の組み立て その2 |
|
|
腕のとこの組み立てです。 組み立てといっても、パーツを2こ、つなぐだけのシンプル作業。 まず定番となりつつあるこの四角いパーツ。 例によってパーティングラインがじゃまするように存在しています。ペーパーがけて処理してしまい、 塗装は関節グレー(ニュートラルグレー90%+ブラック10%)で。 |
|
もうひとつのパーツには、パーティングラインはありませんからそのまま本体色(ミッドナイトブルー100%+レッド少量)で塗装します。 |
|
で、この順番で腕をつなぎます。 |
|
ラストは手。 ほかのガンダムと異なる点は、手の甲パーツがクリアパーツになっているとこ。 ここはセラヴィーガンダムのときはシールを貼ってた部分です。 設定上はレンズと同じ色、ネービーブルー80%+デイトナグリーン20%なのですが、それを塗装したのではせっかくのクリアパーツが死んでしまいます。 とりあえず蛍光グリーンで塗装しました。 |
|
手のパーツを接合。 稼働は横回転しかできないようです。手首スナップが動きがありません。 |
ここまでに使ったパーツです。(左右2こ分) |
|
これで腕の組み立ては完了です。 |
|
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||