HGUC1/144 Rx-78-2ガンダム,プラモデル HGUC1/144シャア専用ズゴック(ガンダム,プラモデル) モバイル版
      PC用サイトはこちら

ガンプラ製作徹底解説 HGUC 1/144 RTX-65 ガンタンク 初期型 の作り方
HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)

機動戦士ガンダム THE ORIJIN {ジ・オリジン}のHGUCガンプラ、
HGUC RTX-65 ガンタンク初期型です。
製作手順を掲載致します。



スポンサードリンク


製作開始

ボディは無塗装、パーツ色と実体色が異なる箇所のみ塗装しました

胴体のグレーや無限軌道(いわゆるキャタピラ)の濃いグレーは、パーツの地の色そのままに、
仕上げ用につや消しクリアーを筆塗りのみ施しました。


スミ入れは0.03コピックペンの黒でなぞり、腹部など設定と違うなど、必要な箇所にのみ塗装を筆塗りで行っています。


高度な改造や技術は取り入れておりません。素組みに毛がはえたぐらいの感覚で見てくださるとありがたく思います。


 【新品】塗料・工具 ウェザリングマスター Aセット(サンド・ライトサンド・マッド)[87079]【1...

 塗料・工具 田宮ウェザリングマスター Aセット(サンド・ライトサンド・マッド)[87079]




パーツ一覧
HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)

HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)

HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)

HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)

HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)






スポンサードリンク








タンク本体部の製作


HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)
このパーツは、無限軌道部(キャタピラという方が伝わりやすいのですが商標なので無限軌道という言い方をしています)
と本体部とを接合する関節パーツです。


パーティングラインがゲート跡とともにあるのでペーパーがけで消します。


HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)
先端に、ポリキャップをはめ込みます。


HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)

HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)
本体・下側のパーツの、左右へ差し込みます。


HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)

HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)
上から本体・上部パーツを貼りあわせます。
合わせ目消しは不要。


今回は塗装なし、スミ入れのみ行っていますが、
そのスミ入れも従来のエナメルカラー流し込みではなくもっと手軽なマーカー引きで行っています。


私が好んで使うペンは、コピックというメーカーから販売されている、0.03ペン。

このくらい細ければ、たいていのモールド(ミゾで表している線)に入り込んでなぞれます。

HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)

はみ出たら、乾く前に指でこすれば消えてくれるので修正もラク。



HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)

HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)
小さいパーツを付け足していきます。

まずは3連装機銃から。


機銃の先端、銃口部は黒く塗りつぶして、銃口っぽくしておきます。





それから本体部へ差し込み。


HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)
向きがきまっていますので間違い注意。


HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)

HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)
本体コクピット部、ハッチとセンサーも、、とりつけます。


HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)
とりあえず、小物の取り付けは、できました。


HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)

HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)
次、上半身部との連結部パーツを仕上げます。


真ん中のくぼみにポリキャップをはめこみ、
左右の半月形パーツをつなぎあわせます。
これも合わせ目消し不要。


HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)
組立後、
パッケージイラストの通り、4コある小さな丸い突起には、エメラルドグリーン系の塗装をしました。
説明書には「窓等グリーン部:エメラルドグリーン40%+スカイブルー30%+ホワイト10%」と記載あります。
水性ホビーカラー使用です。


HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)
スミ入れもして、それから、本体部へ差し込みます。


HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)
ここまで、できました。


HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)
次にフロント部。
牽引用フック孔と思われる、この小さなパーツ、
無くさないようきをつけつつ、左右にはめこみます。
上下向き注意。


HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)
それから、本体の前部へつなぎます。


HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)
そして後部。

バンパーと思わしき棒状のパーツをつなぐ前に、スミ入れをしておきます。


それから、バンパーパーツを差し込みます。


HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)

HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)
その後部パーツを本体へつなぎます。



この接合面はずれた感じで段差ができます。これで正解。


HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)

HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)
かわって、無限軌道部を組み立てます。

無限軌道部は、HGUC RX-75ガンタンクのようなベルト状のものを巻くのではなく、はじめからパーツとして一体化されています。

組み立てはラクですが、スミ入れが多すぎ。めんどい。



内側にある円状の部分に、車輪をはめ込んでいきます。
3箇所だけ、パーツ番号が決められていますので、説明書とてらしあわせながら間違えないように車輪をはめこんでいきます。


HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)

HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)
同じく、車輪をはめ込んでいきます。


HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)

HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)
これは、もうひとつの無限軌道パーツ。
同じように、車輪をはめこんでいきますが、
こちら側は全部同じパーツ番号です。


HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)

HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)
こうして出来上がった無限軌道パーツを、つなぎ合わせます。


HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)

HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)
小さな補助パーツをさしこみます。
反対側にも。


場所と向き、間違い注意。


HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)
無限軌道を支える、胴体側土台部、ポリキャップを1こ、先にはめ込みます。


HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)
それから無限軌道パーツをつなぎます。

車輪パーツ番号を間違った場合、この組立ができません。


HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)
外側の駆動機構部(と思われます)。
先にスミ入れをしておいて、土台部へ。

2こあります。


HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)
できました。

もう片方も、つくります。


HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)
これも無塗装で、スミ入れのみ。


HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)
本体へ差し込みます。
差し込み部位は3箇所。


HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)
奥にみえるディテールに、サスペンションっぽいのがありまして、
黒く塗ったりして、らしく見せてみました。


HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)
胴体部、無限軌道部、完成です。

お分かりの通り、構造上、無限軌道は動きません。


次は、本体の上半分を製作します

全ページ一覧
HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)[1] 駆動部 》
HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)[2] 胴体・上 》
HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)[3] 頭部サブコクピット 》
HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)[4] 腕・機関砲 》
HGUC RTX-65ガンタンク初期型の製作(プラモデル)[5] キャノン砲〜完成 》




スポンサードリンク



↑↑↑このページの一番上へ↑↑↑

(C)2004〜 ガンプラ120%! all right reserved.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送