このページは、機動戦士ガンダム 1/144スケールプラモデル、HGUC ドム/リック・ドム (MS-09/MS-09R)の製作手順、4ページ目です。
最初から見る》
|
脚の組み立て。これはひざ関節です。ポリキャップが2こ。間にはさみます。 この合わせ目はけしません。ディテールラインがありました。 |
|
|
|
太腿部分。 又関節と接合するポリキャップと、 さっき組み立てたひざ関節をはめこみます。 |
|
|
ひざ関節のはめこみ向きに注意。 |
|
|
|
|
合わせ目はてっぺんの部分。 それ以外の箇所は隠れてくれます。 |
|
|
太腿パーツその2。 ガポっと差し込みます。 |
|
|
|
差し込む向きに注意です。 |
|
|
|
足先 | |
|
|
左が陸戦用、右がリック・ドム用。 スミ入れ中。 |
足の裏は陸戦用のとリック・ドムとで分別されています。 選択式。 ですが差し替えはできなくはないですがとりはずしにくそうな構造のようです。 陸戦用のパーツはホバーがついていて、リック・ドムのはバーニアがついてます。違いが明白なので間違えることはないかと思います。 |
|
|
足首と連結する用のポリキャップをはめこみます。 |
|
|
|
足裏パーツ(黒いの)にかぶせます。 |
|
|
|
|
これがさきほどの足の裏側。 どちらか片方を選んではめこみ、差し替えしたい場合は接着しないのですが、さそれでも外すのは困難のようです。 |
|
|
足先はこんな感じ。モールド(ディテールライン)にはスミ入れをしています。 |
|
|
|
ひざ、ひざ下 | |
|
ここからは、ひざより下側の、幅広くでっぱった部分を組み立てます。 まずは内部に差し込まれるバーニアを仕上げます。 |
|
|
スラスター内部はシール等がないので塗装に頼ることになります |
3連の姿勢制御用バーニアの内部は、モンザレッドで赤く塗装をしています。この部分はシールがないので色分けの手段が塗装しかないです。 |
|
|
ポリキャップを1こ、はめこんで、完了。 |
|
|
|
ひざ下のパーツの内側は、説明書の完成写真をみるかぎり、赤く塗られているようです。 なのでそれにならって、モンザレッドで塗装しました。 |
|
|
|
さきほど組み立てたバーニアをはめこみます。 |
|
|
|
|
ひざから上の太腿パーツも、さしこみます。 |
|
|
|
ひざのアーマーパーツを組み立てて、はめこみます。 |
|
|
最後に、足をはめこんで、完了。 |
|
|
|
一部スミ入れを忘れておりますが、 脚の組み立ては完了です。 |
|
|
次は胴体・下半身部を組み立てます。
NEXT 胴体・下半身部の製作》
》HGUC ドムの作り方を最初から》
その他のページ
Page 1 胴体・上》 Page 2(頭部)》 Page 3(腕)》
Page 4(脚)》 Page 5(胴体・下)》 Page 6(武器)》
スポンサードリンク
↑↑↑このページの一番上へ↑↑↑
(C)2004〜 ガンプラ120%! all right reserved.
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||