このページは、機動戦士ガンダム 1/144スケールプラモデル、HGUC ドム/リック・ドム (MS-09/MS-09R)の製作手順、3ページ目です。
最初から見る》
|
肩パーツを組み立てます。 ポリキャップを間にはさんで、接着→合わせ目消しを行います。 ボール状の部分にある掘りラインはスミ入れします。 |
|
|
|
これはひじより先のあたりのパーツ。 ポリキャップをはさんではりあわせ。 このパーツは合わせ目消しはありません。 |
|
|
あらかじめ裏面を黒で塗っています |
それを腕の装甲パーツへはめこみ。 |
|
|
さらにかぶせる腕パーツです。 さきにポリキャップをはめこみます。これは拳がさしこまれる用のポリキャップ。 |
|
|
|
で、はりあわせ。 合わせ目消しは、極小な箇所ですがあります。 |
|
|
|
最初に組んだ肩の丸いパーツと、グレーの関節パーツと腕パーツ(右から2番目の四角いの)を追加して、腕パーツをつなぎあわせます。 |
|
|
|
ここからは、肩のアーマー。 アーマーパーツにはパーティングラインと、ゲート跡がありますからペーパーがけetcで除去。 塗装しないのでポリッシングクロスで跡を消去しました。 |
|
|
|
裏打ちパーツ。 色分けパーツが用意されているのはとても嬉しいです。塗装および塗装のための下地塗りの手間が省けるから。 |
|
|
|
胴体へさしこみます。 赤いパーツ、外側まで赤いのは変と感じたら、ここだけを黒く塗装するのもよいかと思います。 |
|
|
|
|
拳を組み立て。左手のパーの手、ジャイアントバズを持つ手、ヒート剣を持つ手が用意されています。 |
|
|
腕が完成しました。 | |
|
次は脚を組み立てます。
NEXT 脚の製作》
》HGUC ドムの作り方を最初から》
その他のページ
Page 1 胴体・上》 Page 2(頭部)》 Page 3(腕)》
Page 4(脚)》 Page 5(胴体・下)》 Page 6(武器)》
スポンサードリンク
↑↑↑このページの一番上へ↑↑↑
(C)2004〜 ガンプラ120%! all right reserved.
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||