1/144HGガイアガンダム(SEED DESTINY)の作り方HGの簡単ガンプラつくり
gunpla120

HGプラモデル ガイアガンダム
に関心のある方はこちらのガンプラも見ています
HGフォースインパルスガンダムHGザクウォーリア
ガンプラ(ガンダム プラモデル)製作の行程・手順を徹底的に細かく掲載しています




ガンプラ製作徹底解説 HG 1/144 ガイアガンダム の作り方
HGガイアガンダム(プラモデル)

page 6 腕部ユニット の 製作

このページは、HG 1/144スケール プラモデル、ガイアガンダム 機動戦士ガンダムSEED DESTINY、の、作り方徹底掲載、6ページめです。

最初から見る》



スポンサードリンク

HGガイアガンダムの製作(プラモデル)
■ガイアガンダム(引用です)
機動戦士ガンダムSEED DESTINYに登場。 ザフトにて開発された、ZGMFの流れを受け継ぐモビルスーツ。地上戦闘に特化し、最大の特徴はバクゥのように4足走行型モビルアーマーに変形可能なこと。ザフト軍施設アーモリーワンにて地球連合特殊部隊ファントムペインにより強奪され、強奪を行ったステラ・ルーシェがそのままメイン・パイロットとなった。いわゆる「敵側のガンダム」。

◆DATA
型式番号  ZGMF-X88S
      RGX-03(連合側ナンバー)
全高    17.80m
重量    69.85t
装甲材質  ヴァリアブルフェイズシフト装甲

武装
MMI-GAU25A 20mmCIWS×2、MA-BAR71XE 高エネルギービームライフル、MA-M941 ヴァジュラビームサーベル×2、MMI-RS1 機動防盾、MA-81R ビーム突撃砲×2、MR-Q17X グリフォン2ビームブレイド×2、MMI-GAU1717 12.5mmCIWS×4

搭乗者 ステラ・ルーシェ、アンドリュー・バルトフェルド



PHASE 6 シールドの組み立て
HGガイアガンダム(プラモデル)

HGガイアガンダム(プラモデル)
シールドはあらかじめこのように塗装しておきます。

黄色いラインはシールでもOK。

HGガイアガンダム(プラモデル)

HGガイアガンダム(プラモデル)
裏面も塗装。
HGガイアガンダム(プラモデル)

HGガイアガンダム(プラモデル)
シールド裏にはめこまれるこのパーツ。

先にガイア指定の黒で塗装します。
HGガイアガンダム(プラモデル)

HGガイアガンダム(プラモデル)
裏側にポリキャップをはめこみ、シールドをはりあわせます。
HGガイアガンダム(プラモデル)

裏のこの部分、赤で塗装、です。
HGガイアガンダム(プラモデル)

HGガイアガンダム(プラモデル)
シールドの把手です。

パープルで塗装。

グリップを色分けしてみました。
HGガイアガンダム(プラモデル)
左手をはさみます。
接着はしなくても大丈夫。


左手の仕上げ方は右手と同じ要領です。
HGガイアガンダム(プラモデル)

シールドへ差し込みます。

これで完了。
PHASE 7 背中パーツの組み立て
HGガイアガンダム(プラモデル)

HGガイアガンダム(プラモデル)
変形後、「頭」となるパーツを組み立てます。
まずはこの羽飾りになるパーツ。

よけいな突起をカットして、とがらせます。

その後パーティングラインを消し、パープルで塗装します。
HGガイアガンダム(プラモデル)

獣形態の頭部パーツに、ポリキャップをはめこみます。
HGガイアガンダム(プラモデル)

つぎに、羽飾りを接着。
HGガイアガンダム(プラモデル)

HGガイアガンダム(プラモデル)
はりあわせます。
HGガイアガンダム(プラモデル)

合わせ目を消し、

ガイアの本体色で塗装。

一部赤の塗装があります。
HGガイアガンダム(プラモデル)

HGガイアガンダム(プラモデル)
頭部のつづきです。


ポリキャップをはさんで接着します。
HGガイアガンダム(プラモデル)

HGガイアガンダム(プラモデル)
パーツをはりあわせて、合わせ目を消します。
HGガイアガンダム(プラモデル)

消せたら、同じく塗装。
HGガイアガンダム(プラモデル)

つぎはジョイントパーツをくみたてます。


ポリキャップをはさんで接着。
HGガイアガンダム(プラモデル)

HGガイアガンダム(プラモデル)
めんどくさいかもしれませんがこれも本体色で塗装です。

(画像準備中)

それを二番目の獣頭部パーツの裏へ差し込みます。
HGガイアガンダム(プラモデル)

頭部を接合します。
HGガイアガンダム(プラモデル)


出来た犬頭部を、ガイアの背中へ差し込みます。

HGガイアガンダム(プラモデル)

HGガイアガンダム(プラモデル)
つぎは、背中のビーム砲をくみたてます。

正式には、MA-81Rビーム突撃砲というのだそうで。

これは砲身のパーツ。パーティングラインを消して、ガイアのパープル色で塗装します。
HGガイアガンダム(プラモデル)

HGガイアガンダム(プラモデル)

HGガイアガンダム(プラモデル)
HGガイアガンダム(プラモデル)
砲台にあたる部分です。あらかじめガイアのブラックで塗装しておきます。


ポリキャップではないですがこのはめこみ用パーツを、接着せずはめこみます。
HGガイアガンダム(プラモデル)


砲身パーツをさしこみます。

向きに注意。
HGガイアガンダム(プラモデル)

HGガイアガンダム(プラモデル)
黄色いパーツを、前もってガイア指定のイエローで塗装後、接着します。

接着剤の場所と量に気をつけて。砲台可動部とはみだしのところと。
HGガイアガンダム(プラモデル)

ひっくり返したところ。


この部分、裏面のようにみえて実は露出されるので、

まるいのをペーパーがけやパテ埋めなどで消します。
HGガイアガンダム(プラモデル)

その後、ガイア指定のブラックで塗装。
ふちの黄色は残しておいて。
HGガイアガンダム(プラモデル)

これで砲台は完成。


つぎに組み立てるのは、この砲台にとりつける、羽根状のブレード。
HGガイアガンダム(プラモデル)

HGガイアガンダム(プラモデル)

ほそながーく開いた穴の先端、ぽちっと、三角型の穴が開いていますが、ながーい穴にはスラスターにあたるパーツがはめこまれるのですが、先端の小さい三角穴は、なにもありません。
ということで、パテで埋めてしまいます。
HGガイアガンダム(プラモデル)

全体をガイアのパープルで塗装します。
HGガイアガンダム(プラモデル)

HGガイアガンダム(プラモデル)
これは、スラスター。羽根パーツのながーい穴に差し込まれるのが、これ。

今のうちに前もって塗装しておきます。

赤はガイア指定の赤で、内部の黒はつや消し黒。

全体はガイアのパープル。
HGガイアガンダム(プラモデル)

HGガイアガンダム(プラモデル)
はねをくみたてます。
間にはさむ、ちいさいパーツ。の塗装もわすれず。ガイアのパープルで。
HGガイアガンダム(プラモデル)

こんなふうになります。

HGガイアガンダム(プラモデル)

さっきの砲台へはめこみ。
ガイアの背中へ、くっつけましょう。
HGガイアガンダム(プラモデル)

とりつける場所は、ここです。


これでMS形態のガイアは完成です。

つづいて、四足獣形態っていうのが正しい時に使用するパーツ、前足の組み立てです。


HGガイアガンダム(プラモデル)

HGガイアガンダム(プラモデル)
まずはこれ、ひじ関節。
パーティングラインを消して、関節用のグレーで塗装します。
HGガイアガンダム(プラモデル)

HGガイアガンダム(プラモデル)

HGガイアガンダム(プラモデル)
獣形態へ変形の際には、両腕を差し換えます。


これは、その差し換え腕(前足)の組み立て。
HGガイアガンダム(プラモデル)
手の部分の合わせ目消しはとてもメンドイ
合わせ目を消し、塗装します。要領は、腕と同じです。

異なるのは、この部分。実は、手なので、関節用のグレーと同じ色で塗装します。


HGガイアガンダム(プラモデル)

これは、先端にくる、ツメ。

赤い部分は、シールをはってもよいです。
HGガイアガンダム(プラモデル)

ツメをさしこみます。


これで完成です。
HGガイアガンダム(プラモデル)

変形するときは、
腕をとりはずし、このパーツを差し込みます。
HGガイアガンダム(プラモデル)

ビームブレイドをはめこんでみます。
このクリアパーツは曲げて差し込むので、力をいれすぎてパキッとおらないように注意です。

同じクリアパーツのビームセイバーは、
腰のサイドアーマーにとりつけたサーベルのパーツに差し込んで、手にもたせます。
完 成
HGガイアガンダム(プラモデル)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-16「インド洋の死闘」のワンシーン。
はたしてこの格闘戦でどれほどの海洋環境やサンゴが壊されたことやら・・・・・


》HG ガイアガンダムの作り方を最初から》



その他のページ
page 2 頭部》
Page 3 腕部》
Page 4 脚部》
Page 5 胴体・下》

↑↑↑このページの一番上へ↑↑↑

    (C)SOTSU/SUNRISE/BANDAI 
(C)2004〜 ガンプラ120%! all right reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送