HGUC1/144 Rx-78-2ガンダム,プラモデル HGUC1/144シャア専用ズゴック(ガンダム,プラモデル)モバイル版
      PC用サイトはこちら

ガンプラ製作徹底解説 HGUC 1/144 Vガンダム の作り方

Page 3 頭部 を 組み立てる
HGUC Vガンダム プラモデル

HGUC 1/144 機動戦士Vガンダム (ビクトリーガンダム)
作り方手順を細かく掲載致します。
ここは3ページ目、頭部の作り方掲載です。

最初からHGUC Vガンダムの作り方を見る》

スポンサードリンク





頭部を組み立てる

HGUC Vガンダム プラモデル
顔を仕上げます。
上下が分かりにくいですが、とびでている部分が曲がっているのがアゴで、まっすぐなのがとさかのカメラです。
カメラと目にはシールを貼ります。もしくは塗装します。
写真は塗装中のもの。とさかのカメラにはガンダムマーカーの白を下地に塗って、その上からカメラのグリーン、説明書には「エメラルドグリーン40%+スカイブルー30%+ホワイト30%」とありますがそれを塗ります。今回は別色を塗っています。


HGUC Vガンダム プラモデル
後頭部パーツの突起へ、顔パーツを差し込みます。
このとき垂直になるならないは気にしなくても大丈夫。前面を取付けるときに垂直になってくれます。


HGUC Vガンダム プラモデル
マスク部を取付けます。
スミ入れは取付けた後か、ランナーについたままの状態で行えば、パーツが小さすぎて扱いづらいとか言わずに済みます。


HGUC Vガンダム プラモデル

HGUC Vガンダム プラモデル
前面パーツをかぶせます。
貼り合わせの前にスミ入れは済ませてあります。
両耳部分の黒もスミ入れと同じエナメルカラーを流し込んでいます。


HGUC Vガンダム プラモデル
合わせ目を消す箇所は1つだけ。
とさか部分。(写真のハイライトの部分)
それ以外は箱絵とか完成写真とか見る限りディテールラインとして残しているようでした。


HGUC Vガンダム プラモデル

HGUC Vガンダム プラモデル

HGUC Vガンダム プラモデル
V字アンテナを仕上げます。
組み立ての前に、定番の先尖らせを行います。
もちろんこれはわざわざケガ防止用にとのバンダイさんの計らいで先端を膨らませているので、自己責任部分ですね。
しかしVガンダムの最大の特徴でもあるVアンテナなので、ここは尖らせることにしました。
ペーパーがけの際あまり先細りしすぎると折れますのでほどほどが良いでしょう。


HGUC Vガンダム プラモデル
Vアンテナを頭部へ。


HGUC Vガンダム プラモデル

HGUC Vガンダム プラモデル
これで頭部は完了。胴体へつなぎます。


HGUC Vガンダム プラモデル
頭部が完成です。


次ページは、腕部の組み立てを掲載します。

NEXT 4.腕部を組み立てる》



スポンサードリンク



↑↑↑このページの一番上へ↑↑↑

(C)2004〜 ガンプラ120%! all right reserved.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送